※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

迷走神経反射があるため、分娩時に吐き気や失神が心配。第1子は無痛分娩したが、吐き気がつらかった。第2子も無痛希望だが、費用を考慮して普通分娩も検討中。経験を聞きたい。

迷走神経反射があり、小さい頃から、転んだり、捻挫したり、生理痛などから、冷や汗、顔面蒼白、目の前がザーッとなって倒れそうになってきました。

生理痛の時は、それに加えて、下痢と嘔吐も加わります。

第1子の時もそれが心配で無痛にしましたが、やはり陣痛はじまると、陣痛の間は毎回吐くという感じで、陣痛より吐く方が辛かったです。

麻酔をかけると(脱水状態で30分くらいルート確保できなかったけど)、あっという間に吐き気もなくなり、視界も良好になりました。

第2子も無痛にしたいのですが、昨今の分娩代値上がりなどもあり、我慢できれば普通分娩にしたいという思いもします。40万位かわるので。

迷走神経反射があり、普通分娩された方の経験が聞きたいです。

痛さもですが、やはり、迷走神経反射の嘔吐や失神が心配です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は下痢で迷走神経反射になり過去2回ほど失神した経験があります💦💦

陣痛の痛みは下痢の時の痛みとは違って迷走神経反射は起こらなかったです‼️痛すぎて何度も吐いてきつかったですが…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐くのも迷走神経反射かと思ってました。
    ちなみに、嘔吐は産まれる直前まで続いていた感じですか?
    吐きすぎる人って事前に点滴入れてもらえたりするのかしら。。。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮口が5センチくらいから全開になるまでは痛みが強くて何度も吐いてました😅踏ん張るときはそこまで痛みがなかったので大丈夫でした😂

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぃーーーそうなんですね😭私は3センチ位から麻酔入れたのですが、それまでも、陣痛の合間にずーーっと吐いていて、、、それが分娩まで続くと思うと、ちょっと気持ちが折れそうです💦
    やっぱり無痛にしようと思います💦💦
    ありがとうございます!

    • 1月4日