※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷぷ
ココロ・悩み

コロナ感染で療養期間について相談です。家族が陽性で残りの子供は発症しなかった場合、待機期間や仕事復帰について不安があります。傷病手当の申請や濃厚接触者の扱いも疑問です。保健所からの連絡や療養期間について教えて欲しいです。

コロナの療養期間について。
1月1日に長男が発熱、2日の夜に主人と私が発熱しました💦
長男は昨日陽性確認済みで、私たちもこれから検査になりますがおそらく陽性です。

このまま残りの子供達が発症しなかった場合、1月2日を0日として1月9日までの待機→他の子供達は9日を0日として14日までの待機ということでしょうか?

ちなみに主人と私は10日から仕事に行くことは可能なのでしょうか?同居の家族が濃厚接触者扱いになる場合は陽性解除されても出勤はできませんか?子供なので隔離は出来てませんがもう陽性になった以上はこれからまた感染はないとの認識で出勤しても大丈夫なのでしょうか?
主人は濃厚接触者でも特休があるので大丈夫ですが私は有休を消化するしかないので職場に確認した上で許可がおりれば出勤したいです💦


また協会けんぽ加入で傷病手当を請求したいと思っています。HPを見たところ医師の証明は不要と記載されてあるので診断書をもらう必要はなく自分と会社で記入するのみでいいという認識であってますか?今日の検査で陽性になった場合自分で登録する際に診断書がいるかどうか選択しなければなりません。5000円ほどかかるので不要なのであればわざわざ申請したくなくて。

また、濃厚接触者は手当の対象ではないということは私が申請できるのは1月2日から9日の間ということでしょうか?

傷病手当を申請する期間は有給を使わずコロナ休暇等の無給扱いにしてもらうのであってますか?

年末年始で検査してくれる病院も見つからず(回線混み合いすぎて電話すら繋がらない)、やっとのことで医療用の抗原検査キット入手し陽性出たら自分で登録、、、今度は自分の発熱、、、もう嫌になってきました😂保健所から連絡はもう今はないものですか?登録したはいいけどその後の療養期間とかは自分で計算なのでしょうか?

抗原検査キットもらいに行くにも、年末年始のドライブスルー検査行くにも1日先着〇〇名とか書かれてて福袋かよと思ってしまいます😂

分かることあれば1つでもいいので教えて下さい。

コメント

❤️

私は12月21から26まで休みましたが、申請できるのは21からではなく24か25からのようです。
待機期間っていうのがあるらしく(しかも3日か4日も)。なので私は2日しか出ないそうです…聞いた時愕然としました。

有給ではなく無給だと申請出来るようです。

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    回答ありがとうございます🙃
    コロナでの傷病手当の申請でも待機期間あるのですね😭2、3日のためなら申請する手間だけが無駄にかかりそうですね😭😭

    • 1月3日
  • ❤️

    ❤️

    しかも1月の給料貰ってからでないと申請出来ないようです泣く
    待機期間⁉️病気に待機期間なんてあることが信じられない💢休みたくて休んでいるわけじゃないのにと泣きたくなります泣

    • 1月3日