
6日に夫と子だけで義母宅に挨拶に行くことになりましたが、私だけ別に挨拶に行くのは変でしょうか?家族揃って行くべきだと思っていたのに、義母は私がいなくても来て欲しいと考えているようです。ひとりで行くべきでしょうか?
前回 年始の挨拶のタイミングについて
ご質問させて頂いたのですが、
夫婦の休みが被る6日に義母宅へ
新年の挨拶に行く予定だったのですが
義母から夫に連絡があり
お刺身(義兄家族は食べれないけど夫と子は食べれる)が
あるから食べにおいでとのことで
明日義母宅に夫と子だけで先に行くそうです。
私は仕事なので行けないのですが、
6日に私だけ挨拶に行くのは変ですか?
そもそも私が仕事と知ってて
夫と子だけを誘うのもどうかと思うのですが、
私は家族揃って挨拶しに行くべきと思ってたのに
義母からしたら嫁がいなくても来て欲しいって事ですよね。
ひとりでも挨拶しに行きますか?
それとも夫と子にもまたついてきてもらいますか?
- 一児のまま🔰(5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
それならもう6日は行かずに、夫と子供に任せます☺️!!!
6日は家族でお出かけしちゃいましょう!!!笑

ひー
私も6日はいかないかな!
旦那さんと子供さんだけでいいなら、それでいいじゃないですか!😊

一児のまま🔰
そうですよね😭
ありがとうございました🥺🤍
コメント