※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーな
子育て・グッズ

息子の行動に苛々してしまい、理解してもらえないことで悩んでいます。同じような経験をした方、どのように対処していますか?市の相談で解決策が得られるでしょうか。

お聞きしたいのですが、私が息子に対して苛々してしまう行動なのですが皆さんはどの程度まで耐えられますか?😢
ちなみにどれもほぼ毎日の事です。

①ご飯を全く食べない、ぐちゃぐちゃに遊ぶ
②上手くできなくておもちゃを投げる
③YouTube広告に入るとキーキー声で終わっちゃった!!これじゃない!!変えて!!と叫んでくる
④常にお菓子を要求してくる
⑤思い通りにいかないと泣き叫ぶ
⑥返答するまで話しかけ続けられる
⑦公園に行っても飲み物やアイスの自販機から離れない

多分考えたらもっとありますが、、
最初の方はちゃんと理由を付けて注意ができるのですが
段々と耐えられなくなり怒ったり怒鳴ってしまいます
皆さんのお子さんは話して理解してくれますか?😢
息子なにを言っても無理な時は無理です。本当疲れます。
体力が有り余って昼寝もしなくなってきたし。
自分も余裕がなくて未熟だなといつも反省するのですが
息子へのあたりが強くなってしまいます
旦那も時には手が出るんじゃないかと思うくらい苛々しています
私も手が出そうになる時もあり、面倒みたくない、子育てが嫌になる事が何度もあります。
どうして息子はこうなんだろう、、
親の性格のせいなのかな、環境のせいかな、子育ての仕方かなっていつもグルグルしてます
子供の遊びにも付き合いたくなくて、可哀想な思いをさせてるなと思うのですが何しても息子も苛々してくるし(風船のトス?が出来なくて泣いたり)
子供の遊びってハードだし、長時間追いかけてとか倒れてとか何回も同じ事を求められるし。
1人で遊ぶことが苦手なようで、友達がいれば一緒に遊んでくれるのでありがたいけどそんな会えるわけでもないし。

もう息子に泣いて叫ばれるのが無理で😭
ママさん達は息子みたいな行動をしていたら
子供に対してどのように思いますか、、?
怒らないでいられますか?😢
そもそもこんな事では苛々しないでしょうか?😔
市に相談に行っても良いアドバイスがもらえるでしょうか

コメント

deleted user

どれも我が子がって考えたらイライラしますよ😣💦💦
うちも何言っても無理なので無視してます。笑

なので2人とも早くから保育園入れて日中は保育士さんに見ていただいてます!😣😣

  • ちーな

    ちーな

    最終わたしも無視してます😔か、泣かれている間は離れてます
    早く幼稚園始まってほしいです😭先生様々です🙏

    • 1月2日
なの

イライラしながら何とかやってますよ〜😂
切り替えは早いので7以外はあります💦
娘は外遊びとごっこ遊びが好きなので外に行かない日、私がごっこ遊びしたくない日は私も娘もイライラしてます💦
月齢的にはよくある姿なので相談言っても話聞いてくれるくらいかな〜とは思います😅

  • ちーな

    ちーな

    みなさんがどの程度で怒りに変わるのか気になりました!
    すぐ苛々する自分がおかしいのかなと思ったり育児に自信がなくなっていくのですよね😔
    時期的なものだと思いたいです💦

    • 1月2日
  • なの

    なの

    単体なら耐えられるけど重なるとイライラしてきますね😂
    あーはいはい、あーそーですか〜ってめっちゃ冷たくしてしまいます💦

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

2歳5ヶ月です。
⑥以外全部やります🤣
なんならもっとやらかしてるので…一周回ってイライラしなくなりました😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①食べない時は食べないで割り切ってました。自分の余力があるときは泣き叫んでる口に入れてました(入れると以外と食べてくれる時もあったりなかったり)
    ②投げたらダメ‼︎だけ怒って、うんうんできないねー🥺一緒にやろっかー🥺って感じです!
    ③変えられる時は変える、無理な時は「はいはいCMですね〜ママは今無理でーす☺️」であとは適当に聞き流します。笑
    ④基本的に「ないよ!」で終わりです。泣いてるのはスルーです👍
    ⑤内容にもよりますが、無理な時は無理で「はいはい嫌だったねー」って感じです😅
    ⑥2歳の息子はは喋らないんですが、上の子(3歳)が今これです。笑
    適当になりながらもちゃんと返答してます🤣
    ⑦とりあえず気が済むまで一緒に眺めてます。笑
    「ちょうだい」「ないね〜!無理だよ〜☺️」って感じです🤣

    • 1月1日
  • ちーな

    ちーな

    うちも毎日やらかしてくれます、、自分も悪い所あるんですけどね💦目離した隙にいつも悪さして仕事増やされます。
    自分もストレスなので苛々を鎮めたいです😇
    周りのお子さん達と比べてしまう事もあったので同じ方がいてよかったです!

    • 1月2日
こむぎ

①〜⑦全てわかります😂
普通にイライラします🙄
自宅保育でしたが無理過ぎて保育園に預けました💦
心に余裕があったら優しく対応できますが余裕ない時は無視する時もあります🥺

ママリン

100%怒らないは無理ですね。余裕ない時もありますよ。イヤイヤ激しい時期だしイライラはよくあります。
①どうすれば食べるか聞いて何とか食べさせようとします。ご飯もふりかけなら食べるとか、のり欲しいとか。
②固い物を投げたら注意します。これ当たったら痛いよね?とか。何度もしようとしたら、キツめのトーンで怒ります。
③CMだよ。すぐ終わるからちょっと待ってでわかってくれます。
④1個だけとかご飯前だからこれはOKだけどこっちは駄目よとか制限付きであげます。あまりに食べてる時は、さっき食べたし駄目よって感じです。
⑤対応できるなら手助けするけど、無理な時は泣き叫ぼうが、ほっておきます。
⑥とりあえず、何?と聞きます
⑦1日1回は買ってあげるけど、何度もなら無理やり移動します。

泣き叫ばれるのキツイですよね。何度か泣かせっぱなしで要求断ったら、泣いても無理って悟ってそんなに泣かなくなります。

わさび

息子も②⑤⑥は日常茶飯事です🤦‍♀️
⑥は別にイライラしないんですが、②⑤はほんとにイライラします💦
妊娠中は里帰りで二人きりって事もあり毎日怒鳴ってました。
良くないとわかっててもイライラしてそれを2歳児にぶつけてしまってました。
今は旦那と一緒に見てられるのでイライラする事も減りましたが…
イヤイヤ期の凄さ痛感してます💦

ママリ

①100均のフリフリしておにぎり作るやつかふりかけを選ばせてみる
②悔しかったねと言った後、おもちゃは投げないよと注意
③スキップできるものはカウントを一緒にしてみる
④お菓子はおやつだけ(うちは徹底してますがしてますか?根負けすると癖になると思います)
⑤思い通りにいかないの思い通りとは思い描いてたことと違うからですか?それとも上手く出来なくてとかですか?ひたすら代弁したりしてました。
⑥うちもです🥲
⑦パパがいる日だけだよとうちは伝えてます

癇癪持ちで言葉もゆっくり、保健師さんにたくさん相談して2歳代を乗り越えました。
なんでうちの子はこうなのかな
と今でも旦那に漏らすことあります。

相談してみるとこんな時はこういう風にするといいかもと引き出しを増やすことが出来ると思います😊
なので私は相談して損だとは思いませんよ😣👍

ままり

➀お菓子ばかりでごはん食べません🤣だらだらと遊びながら食べてます…笑
成長とともに食べるようになるだろう‼と、まともに食べれるようになるだろう精神で見守ってます‼
②子どもの当たり前の行動の認識なので、一言「いけないこと」だと伝えて無理には叱りません
➂「3…2…1…スキーップ😁」一緒にカウントダウンしてます

「見守る」スタイルで育児してます
大人目線ではなくて、子ども目線、自分が子どもになります♡

青空

きっと、ななりさんが、お子さんの相手をたくさんされてきたから、お子さんも、思うままにワガママ言えているんだと思います!たくさん愛情伝わっているんじゃないですか?🤗

私も、あと少しで幼稚園!って時期が、一番イライラした時期だったと思います。
息子と過ごすことに飽きてきたというか、公園のママ友関係に疲れたと言うか😂

イライラしますよね‼️

でも、小さければ小さいほど可愛いので、今の小さいお子さんとの時間を楽しんでほしいなぁと思います💕

ちゅーん

風船のトスできなくてそういやこないだ泣いてたな〜と思いながら読みました😅

私もなんか全部受け入れられなくて耐えられなくて半狂乱になって怒鳴り散らしたりしてた時期がありました!でも親もやっぱりアップデートするタイミングがあって、それを通り過ぎたらなんか違う心境になる。。その名は〝無〟です(笑)

自販機でなんか欲しいと言われたら『うんいいよ〜次年末に来たときね〜』(見向きもせず)←約束は守ります!!

お菓子を要求されたら『え?何言ってんの?誰のマネ?🤣』(相手にしない)キーキーなったら抱っこして『どうしたの?お猿になっちゃったか?ちゅーしたろ💕』ってやってる間に広告終わる。

うまく遊べなくてキレてる次男は可愛すぎてすぐギュッてしちゃう。ご飯食べなくてシンクに食器を投げつけたこともあるけど最近はうまく付き合えてますね。

⑥これだけはマジでイライラします😂電話してる時とか他の人と話してる時だと特に。相手にも迷惑だし。こう言う時と危ない時とけじめ(メリハリ)つかない時はビシーーーっと叱りますよ〜でも疲れるからね、、普段はのらりくらり流れに身を任せ。泣いてたら慰める。あとは見守る。そんな感じです!

あまり頑張りすぎないで!正しいことを言ってるのなら多少怒鳴っても子供は大丈夫、だと思ってます。この家の王様じゃないんだから🫤夫も手が出そうになることあります、自己嫌悪で泣いてました!本気で一生懸命育児してる証拠です✨