※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家からの祝金について先日、第2子の妊娠がわかり、夫を通じて義実家…

義実家からの祝金について

先日、第2子の妊娠がわかり、夫を通じて義実家に連絡
妊娠発覚後、義実家に行くのは今日が初めてでした。

長男へのお年玉1万に加え、
内祝で50万いただきました。

義実家は裕福な家庭です。夫は3兄弟ですが、全員私立高校→私立大学を奨学金なしで行ってます。さらに成人後に車なども買ってあげているようです。

私は母子家庭で貧しかったのもあり、そんな大金もらってもいいのかと不安になってきました。(もう受け取ってしまっていますが…)
しかも、年末に実家の母の愛用していたミシンが壊れたため、購入費用として10万程うちの家計から支援しています。
社会人になったら、親には頼らず、むしろ金銭的に支援していくものとばかり思っていて、独身時代は毎月仕送りをしていました。母はそのお金は使わず、貯金していて、結婚のお祝い金として返してくれましたが。

義実家との金銭感覚の違いにずっと戸惑っています。

50万いただいたことに対しては、何か義実家にお返しが必要でしょうか?
受け取ってくれる気はしないですが…いつももらってばかりで、私の心情としては申し訳ない気持ちでいっぱいです。

義実家にはいつも母の日や誕生日、お中元お歳暮などは欠かさず贈っています。

取り留めのない質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

コメント

やま

こんばんは、初めまして
義実家との金銭感覚の違いって不安になりますよね。
特に関係に支障が無ければ、その時はありがたく頂いておいて問題ないでしょう
イベント毎に贈り物もしていらっしゃいますし、完全に貰ってばかりではありませんしね。
何か言われた際は、ご主人が対応していただく形で良いかと!
生まれた際には、義実家メインでお祝いの席を設けることにしておけば完璧です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    主人はもらうことに全く抵抗?はないみたいなので、「ありがとうって言っておけば大丈夫☺️」ってスタンスです。
    義実家メインでお祝いの席!それはいいかもです✨

    • 1月2日
でーしー🔰

うちは私の実家がそんな感じです。
私の子や、私の兄弟の子(私の親からしたら孫)に、お誕生日、お正月、卒業・卒園、入学・入園、クリスマスなどなど事あるごとにプレゼントと現金を渡してくれます。
本人にあげるのとはまた別に、親である私達に、将来の学費ややりたい事ができた時の足しに、といってかなりまとまった額を渡してくれます。

私からしたら普通だったんですが、兄弟のお嫁さんは最初びっくりしたらしくて、うちの親にお返しをしてましたが、父がお返しは要らないよって言ってました。
お中元やお歳暮も送らなくていいよ、っていってます。
そうでなくても父の仕事関係の方からいただく量がすごいので、むしろそれを持って帰ってって言ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    主人も普通だと思ってるみたいです。
    義実家からはもらってばかりで実家にはあげてばかりだと、主人目線ではあまり良い気がしないのかな?と思っていますがどうでしょうか。ただ、あげると言われたものをお断りするのも失礼だし…悩ましいです😂

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

50万円に対して半返しとか大きなお返しとかそこまではしなくてもいいと思います。
かなり裕福な義実家みたいなので物は足りてるだろうし拘りもありそうなんで、もしお返しするなら消えものがいいかなーと思いました。
何かちょっといい美味しいものや一緒に旅行や外出などどうでしょうか。
それと一緒に子供たちのアルバム(アプリとかで作る冊子の気合い入ったやつ)をプレゼントとか喜ばれるかもです😆

大きな金額いただくことに関して、そこまで裕福だと相続の税金対策も兼ねていると思いますしあまり気にしなくてもいいと思いますよ。
節目節目でお祝いやお歳暮などを今後も欠かさず、孫に会わせるのが1番いいかもですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    子どものアルバムとかは喜ばれそうです。孫を溺愛してくれているので☺️

    相続の税金対策、は目から鱗でした!確かに、残しすぎても税金取られるだけなので今目いっぱい使ってくれているのかも…。
    そう思うと貰う方も気持ちが楽になれます。

    • 1月2日
deleted user

懐妊祝いで50万をいただいたということでしょうか?
産後のお返しでも良い気がしますが、
ひとまずお菓子とか簡単なものを渡すのもありかなと思います。
お返しとは言わずいつもありがとうございます美味しいと評判らしいので是非…みたいな言葉を添えて。
お返しっていうと親心でいらないよー!って言われちゃうけど、単純なプレゼントなら断る方が失礼になるから受け取ってくれやすいんじゃないかなーと思います。
それでもタイミング的にはお返しとわかってもらえると思います。
一般的な常識で言えばお返しは産後でもある程度するものだと思います。
ただうちの両親も毎回イベントごとにお祝いで包んでくれますが、
親が子供にしてあげるのは当たり前のことだからと言ってお返しを受け取ってくれたことはないです。
なので実家は行く時の手土産やお年賀とかとは別に、誕生日とかに贈り物はしています。
社会人になったら親に金銭的に支援するというのはどちらかというと少数派だと思ってました。
が、こればっかりはご家庭の経済状況によりますよね。
逆のパターンの質問はいくつか見たことありますが、やっぱり色々と良くしてくれたご実家を将来優先したいという意見が多いですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    懐妊祝いでいただきました。
    そうですよね、まずは次に会うときに何か準備していこうと思います。

    社会人になって「実家に仕送りをしている」というと大概「偉いねー!」と言われることが多かったので、少数派なのだと思います😓経済状況が違いすぎて、実家義実家を平等にはできないので悩ましいところです。

    • 1月2日