※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デブ美
子育て・グッズ

お風呂が嫌いになった息子の様子について相談です。この状態が続くか、改善策はあるでしょうか。

昨日、寝てるのを起こしてお風呂に入れました🛁
私が入れて旦那が外介助で、
私がお風呂の洗い場で息子を受け取った際には、まだ寝ぼけてる状態で湯船入ったらギャン泣き😭
今日は、ちゃんと起きてる状態からお風呂入ったのですがギャン泣きです。
今まではお風呂大好きで服を脱がせたらニコニコしてお風呂〜🛁って感じで😆お風呂でも、一生懸命遊んでお湯を手でパチャパチャしてキャッキャ声出して笑ってたのに…
お風呂からあがっても、しばらく泣き続けてました。
この状態はしばらく続いてしまうのでしょうか?
何か改善策はあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

何かおもちゃなど導入ですかね😥赤ちゃん結構賢いので、昨日の嫌だった記憶を覚えているのかもしれないです。
上書きするような楽しい記憶を作ってあげるといいですね。
寝てるならお風呂はスキップでいいんじゃないですかね☺️冬だし。あるいは夜に入れないといけないということもないので、私は日中など余裕のある時に入れてましたよ❤️

  • デブ美

    デブ美

    新しいオモチャで成功しました。
    ありがとうございます😭

    • 1月5日