
コメント

優しい麦茶
合ってますよ🙆♀️
下の子が7月生まれで4月に8ヶ月で入園しましたが0歳児クラスです!
学年が上がった時の年齢が1歳だと1歳児クラス、2歳なら2歳児クラスですよ☺︎
優しい麦茶
合ってますよ🙆♀️
下の子が7月生まれで4月に8ヶ月で入園しましたが0歳児クラスです!
学年が上がった時の年齢が1歳だと1歳児クラス、2歳なら2歳児クラスですよ☺︎
「0歳児」に関する質問
園によって全然違うのかもしれませんが、何か決まりがあったりするのでしょうか? 年中の娘がいます。 娘は1歳児のときから保育園に通っているのですが、1歳児のときの担任の1人がずっと0歳児クラスと1歳児クラスどちら…
0歳児の保育園入園についてです💦 現在5ヶ月の男の子を子育て中の無職ママです。 再就職するにあたって、息子を保育園に預けようかなと思っています。 息子は完母で育ててきて、保育園に預けるとなると 保育園ではミルク…
8月の平日に、3歳児と7か月の子供を連れてディズニーランドに行く予定をしています。 真夏ということで、持っていった方が良いものor気をつけた方が良いことはありますか? 夏休み期間のため、平日でも混んでるのでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどです🥹
0歳児クラスだけど誕生日きたら1歳って言うのがなんだかモヤモヤして😅
教えて下さりありがとうございます😭
優しい麦茶
慣れるまでは違和感ありますよね!
そしたら4月生まれの子はもっともやもやですね😂
知り合いに4月3日生まれの子がいますが、1歳児クラスですがもう2歳9ヶ月になりますよ😂
はじめてのママリ🔰
やばいとても違和感です🤣モヤモヤしますね😅同じ1歳クラスなのに月齢が結構違うなんて、、
優しい麦茶
こればかりは仕方ないですよね😂
逆に上の子と同い年の子が4月生まれで11ヶ月離れてます😂4月3日生まれの子は1個下ですが1ヶ月半くらいしか変わらないので、そっちの方が話し合います😂
私の同級生で4月1日生まれがいたのでほぼ1年違うけど同い年とか…
小さいうちは結構月齢違うよなぁと思いますが、大きくなればそこまで気にならないですよ☺︎
はじめてのママリ🔰
うわーなんか不思議な感じがしますほんと🤣
たしかに小さいうちは成長の速度とかも気になったりしそうですけど大きくなったらそんなに気にならなそうですね🥹
優しい麦茶
大きくなったら大体早生まれの子は「まだ◯◯歳なの〜いいなぁ」って言われます😂
大きくなるにつれて差がなくなっていきますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
私自身早生まれで今は周りより歳とるの遅くて得してます🤣🤣
そうですよね!!