※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーランド旅行の荷物移動について、ボン・ヴォヤージュのバゲッジデリバリーサービスを利用したいが、手続きにかかる時間や混雑状況が心配です。8時頃に預けて、8:30までに並ぶことは可能でしょうか。

ディズニーランド旅行についてアドバイスください🙇‍♀️
セレブレーションホテルに前泊、ハッピーエントリーを使ってディズニーランドで閉園まで遊ぶ、ホテルエミオン東京ベイに後泊の予定です。
荷物の移動について、調べてみたらボン・ヴォヤージュでバゲッジデリバリーサービスがあるということなのでそれがいいかなと思っているのですが、使ったことがないので心配です💦
手続きにはどのくらいの時間がかかりますか?
一応開店する8時頃に預けられればと思っているのですが、混んでいるのでしょうか?

ハッピーエントリー待ちはそんなにはやく行くつもりはなく、8:45に入園開始だとしたら8:30までに列に並べればいいかなと思っています。預けて、荷物検査を受けて、8:30に並ぶというのはいけそうですか?

詳しい方に教えていただければ助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そのサービスは使ったことないんですけど、調べた限りだとカウンターが少ないので混むみたいです。
ボンボの1階、トイレ使う時にたまに行きますが確かにカウンターは少ないです。

セレブレーションホテルからランド行って後泊でエミオンなら荷物の量によってはコインロッカーに預けるのでもいいかなと思いました。
ランドからボンボまで歩く時間と配送料考えるとコインロッカーの方が良さそうかなと!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    大きめのキャリーケースなのでロッカーに入らないかもと思いまして💦
    ちゃんと大きさを計ってみてから計画してみたいと思います!ロッカーに入るサイズであればロッカーで検討します!!

    • 6月24日
はじめてのママリ

YouTubeに混雑具合の動画のってたので、見てみると混み具合と時間のイメージが湧くと思いますよ☺️
私も舞浜ユーラシア→トイホでそのサービス使おうと思ったんですが、小さい子いるとバタバタして大変そうだな〜って思ってタクシーでトイホに朝のうちに行って預けちゃいました😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    YouTube検索したんですけどうまく出てこなくて💦
    朝ホテルに預けるパターンもありですかね!考えてみます🙇‍♀️

    • 6月28日