※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🔰
ココロ・悩み

2歳半の息子が夜泣きし、授乳中に起こるトラブルに困っています。上の子の夜泣きに対処する方法を教えてください。

2歳の夜泣き、みなさんどう対処されてますか??
2歳半の息子が最近、夜泣きします
しかも娘の授乳時間と被って泣き出し
抱っこー!と泣き叫びます…
パパが抱っこしようとしたら
ママーーー!パパいや!と泣き
15キロと重いので座って抱っこしたら
立っちして!と泣き
鼻水出てて、吸引機は嫌がるので吸えず
自ら鼻をすすっては痛いーーー!と泣き
もう、夜中、娘と息子ダブルで泣くのでカオス状態です。
とりあえず、抱っこしてソファに連れて行けば落ち着くこともあるのですが…
今日とか、年越したばかりの夜中
娘のおしっこは漏れ総着替え、息子は泣き、最悪でした。

下の子の授乳中に上の子の夜泣き発動した時、しかもパパ拒否されたとき、どう対処してるかアドバイスいただきたいです💦やはり、娘に授乳我慢してもらうべきでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さんにセルフミルクして貰えばいいと思いますよ!うちは双子なのでいつもセルフミルクでした🤣

  • いちご🔰

    いちご🔰

    双子ですか😭💦双子育児はほんと尊敬します…すごいです😭✨ミルク!最近夜中は母乳ばかりだったのでミルクの存在忘れてました💦
    今度対応してみようと思います!ありがとうございます😭✨

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

母乳にこだわりありますか??
ミルクにして、旦那さんやクッション使ってセルフで飲んでもらい、息子さん優先でしてみたらどうでしょう??

  • いちご🔰

    いちご🔰


    最近夜中は母乳ばかりだったのでミルクの存在忘れてました💦
    みなさん、セルフミルクとかされてるんですね😭思いつきもしなかったです💦
    今度対応してみようと思います!ありがとうございます😭✨

    • 1月1日
ままり

下の子は泣かせておいて
とりあえず上の子を抱っこ。
手繋いでてあげるからね、
で横にゴロンしてくれたら
手を繋ぎながら下の子の授乳。

ダメなら、
あぐらをかいて片方で上の子抱っこ、
もう片方で下の子をフットボール抱きで授乳してました😊

上の子をしばらく抱っこしても
どうしてもダメなら
仕方ないので上の子を泣かせておいて下の子を授乳、
終わり次第上の子抱っこして
下の子はゴロンでトントン、
あとは状況に応じて…です💦

上がうるさすぎて授乳できなかったら
拒否でもなんでも旦那に上の子をお願いして
(あやしてもらったりおもちゃで遊んだり何でもOKで😅)
下の子を寝かせてから上の子を預かってました。

吸引機は嫌がっても
私と旦那で抑えて吸ってました😂

  • いちご🔰

    いちご🔰

    めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😭💦
    いろんなパターンを試してみるべきですね😭❗️
    にしても、二歳差ってこんなにも大変なんですね😭💦日中もすごいワガママで、赤ちゃん返りとイヤイヤ期のコラボが凄すぎてヤバいです😭
    さっきも近所迷惑レベルな癇癪泣きして…
    吸引機もやはり、無理やりするしかないですかねー…
    もう、怖がって、セッティングしてるときから鼻ブーン嫌!て猛烈拒否…
    なんとか、頑張ってみます💦
    ありがとうございます😭✨

    • 1月1日
  • ままり

    ままり

    すみません、
    下に返信しちゃいました💦

    • 1月2日
ままり

ほんと
赤ちゃん返りとイヤイヤのコラボ凄いですよね〜😂
下の子より上の子が大変ですよね🤣
鼻は一度鼻以外の手やほっぺを吸って遊んでみたら
少し落ち着きました😓
あとはもう少し大きくなって、吸引する意味が分かってきたら
だいぶ落ち着きましたよ❗️
今は自分から鼻吸いたい〜って言えるようになりました😊
もう少しの辛抱です😭

  • いちご🔰

    いちご🔰

    返信ありがとうございます😭✨
    ホント、こんなにも赤ちゃん返りってするもんなんだ…と💦イヤイヤも壮絶で、ヤバいですね😂💦

    吸引機は、もう少し大きくなって、理解できるようになるまで待ちます😭もう、機械見るだけで鼻ブーーンいや!!て笑

    上の子の夜泣きは、とりあえず、下の子がある程度授乳で泣き止んでから旦那に下の子を託し、自分が上の子抱っこして指示通り動き、落ち着かせるようにやってみてるところです😭あとは、寝る前に極力怒ったりしない、絵本とか読んで心落ち着かせるとかもやってみてます💦
    イライラしすぎて頭禿げそうですが…他の方々見習って、頑張ります😭✨

    • 1月5日