
コメント

ちゃん
申し込み多かったんですね💦
保育課から連絡きましたか?
ちゃん
申し込み多かったんですね💦
保育課から連絡きましたか?
「仕事復帰」に関する質問
どこに相談していいものか分からずこちらに相談させてください。 現在育休中で、働いている時は長女を2号認定の標準時間内(7時〜18時)で8時から17時まで認定こども園に預けていました。 毎月の保育料がきつかったため、…
慣らし保育が終わって来週から仕事復帰 新しく覚える事もあってドキドキ はぁ、、早寝早起きも頑張らなければ 家事育児と仕事、上手く両立していけるかな お仲間いますか?🥹 一緒に頑張りましょう🤝🏻
4月から1歳児で小規模保育園に決まって通っています。もともと上の子が3月で卒園した園に希望をだしていましたが点数の加算がなく人気園のため希望が通りませんでした。しかし、5月入園の空きを見たら1枠1歳児があくこと…
お仕事人気の質問ランキング
かえぽん
こんばんは!
コメントありがとうございます!
先週保育課から
育休を延長できるかどうかっていう連絡はきました💦
その時点では
保育園入園できるできないの連絡ではないと言われ今、調整中とのことでした!!!
0歳児と1歳児の申込みが特に多いみたいです。
やっぱり待機児童が沢山居たんですかね???
待機児童は0と噂では聞いてたんですが💦
ちゃん
そういう連絡も来るんですね!どきどきです~💦
私も待機児童いないとか少ないとか噂では聞いてました!待機児童としては居なくても、入りたい園に入れないご家庭たくさんあるって事ですね…😭
正月明けに電話来そうで怖いです🥲
かえぽん
お仕事をしていてそれで今育休を取っているお母さん方に連絡して延長出来るか聞いています。って言われました💦
それで旦那さんと相談してまた6日の日に連絡くださいとの事で😥
旦那似相談したら、住宅ローンも払って今年復帰してもらわないと家計的にマジで厳しいと言われ後、面倒を見てくれる人もいない為延長は不可と、、、。
待機児童本当に居ないんですかね?😅
けど、保育園入れなかったっていう時点でそこで待機児童扱いにもうなっちゃうんですもんね🥺
もし電話くるとしたら1月の中旬くらいに順番に来るそうです。
そうじゃない人は2月上旬には決定通知書が送られるみたいですよ!
ちゃん
そうなんですね😳細かく教えていただいてありがとうございます🙇🏻♀️🌟
私は求職目的で申請してるので連絡こなかったです🥲
例年12月頃に電話くる!と言う方多くそう思い込んでました…
乗り越えたなーなんて思ってましたがこれからだったとは😭
例えばですが…
塩田方面に住んでで職場も近い!けど近場の保育園は全部だめたった。真田方面の保育園は空きがあると案内はあったが、通える範囲じゃない等の理由で入らなかった!
みたいな場合は︎︎ "入れる認可保育園の案内はしたが、ご家庭の都合で入らなかった" になるので待機児童にはカウントされないと読みました🥺
待機児童にカウントされない、隠れ待機児がたくさんいるってこういう事なんですね😭
かえぽん
いえいえ!
保育課の人に確認してもらったら、2月上旬に保育園入園できる人達に通知書を出して、入れなかったと言う人には1月中旬くらいに電話が来てどうするかとか相談するみたいです💦
でも中には早い人もいるみたいなので人それぞれ違うのかな???🤔
隠れ待機児童も沢山いるんだと思います😥
市の方では待機児童は0と言っても実際に保育園に入れない場合は待機児童になっちゃうのでなんとも言えませんよね😱