※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

本業と副業で年収130万を超えると、夫の扶養条件を満たせなくなり、国保に加入する可能性があります。詳細を教えてください。

扶養と副業についてわかる方いたら教えてください!

現在私は社保扶養内パートで月約10万、年収120万程度という働き方をしております。

あと月3~5万本業パートとは別に副業で稼ぎたいな~と考えています。

その場合は本業パートは年収変わらないので社保加入条件満たさないのでそのまま社保に入ることなく働けますよね?

ただ、合算すると年収130万以上になるので夫の会社の社保扶養内でいられる条件を出てしまうことになるという考え方で合っていますか?

国保加入になってしまうということで合っていますか?

詳しい方いましたら教えてください🙏

コメント

ママリ

あってます!
合計130万超えたら扶養は外れる→本業は社保に入れないため国保です。
国保高いので、完全に働き損になりますね😭保険料は収入によりますが年金だけで月1万7000円ほどです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速の回答ありがとうございます!!
    やはりそうですよね🤔
    まだ、フルタイムや正社員でやっていく自信がなく、副業で少しと思いましたが完全に働き損とわかり良かったです!
    再度働き方考えなおしてみます!!ありがとうございます🙏🙏

    • 12月31日