※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

姑がよく分かりません。 私に対しては友好的な態度で仲良くしたいという…

姑がよく分かりません。

私に対しては友好的な態度で仲良くしたいという感じで接してきますが、旦那にはとてもじゃないけど私の気持ちに寄り添っていないような発言をしています。

・まだ生後3ヶ月未満の低月齢の赤ちゃんがいるのに、「私は祖父母に1週間ごとに赤ちゃん見せに行ってたのにもっと帰って来ないの」みたいなことを旦那に言う。義実家まで車で片道2時間半です。

・義家族が訪問の際、毎回出前かテイクアウトが気に入らないようです。私の手料理が食べてみたいとは前々から言われています。家に招いたのは妊娠中1回、産後1週間の1回。 義母はもてなしイコール手料理という価値観があるらしく、義実家に行くと毎回沢山料理を出してきます。

私には直接言ってこないものの、旦那にはつべこべ言っているそうです。

でも私に嫌われてないかどうか心配してたりするんだそうです。

私に嫌われたくないなら、もっと嫁の気持ちも考えながら発言したら良いのにと思うのですが、どう思いますか?

コメント

deleted user

旦那さんからはじめてのママリさんに筒抜けになっていると思わずに色々言ってしまっているんじゃないでしょうか?😂

まだ産後間もないですし、お義母さんの価値観に無理に合わせる必要ないと思います😊👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂(笑)

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんみたいならお前が来いって思いますし、
おもてなし云々は自分の息子に求めれば?って思いますね😤

私は料理が苦手なので、旦那以外には食べさせたくないです✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月31日
deleted user

モヤモヤしますね😔💦
「仲良くしたい」ではなく「嫌われたくない」というところがなんとも自己中心的というか。
自分本位だから、旦那さんに言う心配も結局口だけで
実際はじめてのママリさんの気持ちに寄り添った行動はできないんだろうな〜という印象を持ちました。
お相手お疲れさまです🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月31日
もなか

それって旦那さんが質問者さんに「こんな事言ってるよ」みたいに言ってくるのですか?😅
所詮他人なので不満に思う部分はお互いあると思うのですが、それをもし旦那さんが全部伝えてきてるなら、旦那さんはどうしたいんだ?と思ってしまいます😂
書かれている義母の発言どちらも「いや2ヶ月の赤ちゃんいて無理でしょ。」って感じですし、旦那さん「無理に決まってるだろ!」って言ってくれたら?と思ってしまいます😂
まぁ義母が無理な事言うのがそもそもおかしいですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月31日
りか

筒抜けになってる知らずに旦那さんに行ってるのかな?

にしても古い考え方ですね
嫁がするのが当たり前だと思ってるなんて、、
旦那さんも妊娠中だったし産後だしって言ってくれてないのかな??🤔

大体2時間半もかかるのにもっとなんてとんでもない!
気になるのは当たり前なので気にするななんて言えないですが、
これから何言われようと理不尽なことならいうこと聞かなくていいです😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月31日
ひねくれママ

自分の考え方ややってきたことが当たり前と思い込んでる感じ、本当やな感じですし、まぁ気に食わなくて愚痴るにしろほかにおらんのかいって感じですね🫠

そして、私的には、その愚痴をまんま奥様に伝える夫さんもどうかなーと思ってしまったり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月31日
かなた

お姑さんも古い考えだと思いますが、旦那が伝書鳩してるのが一番悪いと思います🤣

奥さんに直に言わないだけいいお姑だと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

わかります!嫁に嫌われたくないなら嫁の気持ち考えてほしいですよね!
うちも同じような感じなので、すごい気持ち分かります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1月1日