コメント
ジャンジャン🐻
うちも2人とも寝ましたよ😊
夜泣きが始まるのも、5.6ヶ月ごろからってこともあるし、寝てくれるうちは寝てもらいましょう😁
夜泣きもあるとは限りませんが😂
いっつき
私もそんな感じでした❤︎
毎日ではなかったですが。
よく寝てくれる子でしたよ(o^^o)
-
m
よく寝る子でいいんですかね(;ω;)
安心しました(;_;)💓- 1月4日
みま♡
うちも2ヶ月くらいからかなり寝ます(*´꒳`*)
21時半〜22時くらいに寝て、7〜8時くらいまで寝てますよ♡
友達の子も長いと12時間寝ると言ってましたし、体重がきちんと増えていてミルクの量も大丈夫でしたら気にしなくていいと思います(^^)
-
m
よかったです(;ω;)✨
朝昼夕寝と結構しっかり寝る子なので大丈夫か不安になとちゃいました(;_;)- 1月4日
ちょろみー
うちの子もよく寝ます☺️
22時くらいに寝て朝の6〜8時まで寝てます!
ミルクあげるとまた寝るので…
朝昼夕寝かなりしてます(´Д` )
合計で5.6時間位しか起きてないときも多々💦
お医者さんは何も問題なければ大丈夫とのことでした!
-
m
よく寝る子のママたくさんいて安心しました(;ω;)💓
そうなんです!朝昼夕寝きっちりして夜もぐっすりなので大丈夫かなあと、、
今は隣で1人遊びしてますがきっとこてんと寝ます(;ω;)💓- 1月4日
-
ちょろみー
一人遊びしてくれてよく寝る子なんて
なかなかいないですよ!!羨ましい😆💕
うちの子はまだ寝てます( ´ ▽ ` )ノ- 1月4日
-
m
朝と夕方は比較的ほっておいてもグズグズ言っても1人で寝ることが多いです(;ω;)💓
変に自立しすぎてるのも怖いなあとおもってたんですが大丈夫そうですね😌💕
まだ寝てますか💓- 1月4日
ナツコ
息子が、よく寝る子で同じ感じでした♪
夜8時くらいから朝8時までガッツリ!!
なので夜はミルクにして男の子だし220飲ませてました(^-^)
娘は夜中起きる子で、ホントに寝るのが下手くそ…
息子で楽したぶんツライです。
子供によりますよ♡
親孝行な子なんですね^_^
-
m
私も夜だけミルクがよかったんですけど夜寝る前のミルクのみ拒否されて泣く泣く母乳にしました(;_;)
寝るのがへたっぴちゃんだと寝付くまでが大変ですよね(;ω;)💓寝た後は天使ですが、、- 1月4日
m
夜泣きは大変ですね(;_;)
普通だと聞きよかったです(;ω;)💓