お年玉の金額差で夫に伝えるべきか悩んでいます。夫婦で把握すべきか迷っています。
お年玉格差、、、
双子に、私と旦那の実家からお年玉が送られてきました。
うちの実家、4万円
夫の実家 2千円
そもそもいつも少し差があって、
結婚の時もうちの実家はご祝儀10万プラス通帳で100万渡してくれました。
旦那の方はご祝儀なし、、、
式場スタッフに渡したのかな?と思って、旦那に聞いてもらったら、親もご祝儀いるんだっけ?って感じだったので、大丈夫です〜と返して貰いませんでした。
お年玉にこれだけ金額差あったら、旦那に金額伝えてますか??
子どもにもらったお金なので、夫も把握した方がいい気もしますが、あまりにも差があるので、ショックというか気落ちしちゃいますかね??
お年玉もらった、だけでいいと思いますか?
お金のことだからこそ、金額も夫婦で把握してた方がいいのか、、、迷っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
星
もらえるだけいいかなと!
うち旦那の実家くれないです!
金額とか、どの親戚からもらったかは伝えてます!
まま
私は一応お金のことなので共有しといた方がいいと思います。
ただそれを聞いて旦那さんがどう思うかは旦那さん次第なので金額だけ伝えるのがいいかなと。
もしあまりにも変だと思えばあなたが何も言わなくても旦那さんが自分の親に言うと思いますし。
-
はじめてのママリ🔰
金額は伝えた方がいいんですね!
- 12月31日
ままりな
お年玉は気持ちだと思っているので、2000円でも4000円でもそんなに差があると思わないですかね😅
義父母からの娘のお年玉が去年は1万円、今年は5000円に下がっていましたが、退職もして余裕がないのにくれたんだなと思って、むしろ申し訳なく思ってます!
我が家は、親からの支援については現役世代の私の親の方が多いです。
でもお金の差とか言い出すと、正社員で割と稼いでるつもりの私よりも、旦那の給与のほうが3倍くらいなので。何事にも差はつきものですが、気にしてたらキリがないので🧐
旦那さんに言ったところで、どうなるものでもないと思いますし、私なら聞かれなければ言わないかなぁと思います。
(従兄弟同士のお年玉のやりとりとかの金額差とかは気になるかもですが、両家のお年玉の金額の違いは気になりません。)
-
ままりな
2000円と4万の間違いですね!
すみません。
親の状況とか、育った環境とか、価値観も違うので、あまり気にしません!- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月31日
ゆこ
もらえるだけいいですね。
うちは義実家から娘のお年玉もらったことないです。お正月に会ってるのに😅
主人には、私の実家からは〇〇円きたよとは話してます。
娘の通帳にも、誰からいくら何でもらったか記載しているので、成長した娘にもわかります🤭
-
はじめてのママリ🔰
通帳に記載!
それいいですね!
送金という形で入金して記載してますか?- 12月31日
-
ゆこ
現金か、私の口座に振り込まれるので、預け入れで入れて、横に名前とお年玉とか書いてます。
- 12月31日
退会ユーザー
私なら金額は伝えないですね。頂いたことだけ伝えます。それが大事なので
-
はじめてのママリ🔰
夫婦で子どものお祝い金額とかはお年玉以外でも共有はしていないですか??
- 12月31日
-
退会ユーザー
特に共有してないです。こどもの通帳に入れるか、私が代わりに運用しているので。
- 12月31日
-
退会ユーザー
4千円と2千円かと思いました😅4万なんですね…それはお年玉としてはもらい過ぎだと思います💦2千円が相場ですよ
- 12月31日
まー
我が家も同じ感じです!
援助していただけるだけありがたいので、義両親に何か言うことはないですが、あまりに差がすごいことが多くてびっくりします😂(しかも旦那の実家のがお金あるのに…)
旦那とはお金のことなので金額など共有してますが、別になんとも思ってないようなので、特に伝えたからと言って何か変わるようなことはないです。
価値観が違うと思って、いただいたものはありがたく使わせてもらい、かと言ってくれるのが当たり前とは思わないようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
当たり前じゃないですよね!
- 12月31日
退会ユーザー
ご主人に行ったところで義両親からの額は増えないと思いますけど、親として把握しておいても問題ないことだと思うので言うのはいいと思います。伝えたい理由も、あなたの親からもこのくらい頂戴よ!という意味ではないと思いますし…
ただ、これは義両親がお金を出していないのではなくて、主さんのご両親が素晴らしいだけな気もします😂💓
これからまだまだお祝いしてもらう機会はありますし、お年玉なんで毎年だし、これを機に両家平等は頭から消したほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
親として把握、、、大事ですね!
ありがとうございます!- 12月31日
-
退会ユーザー
本当にあくまで親として、、、です。
それぞれの親からの額の違いは仕方ないと思うし、むしろ、主さんのご両親と平等にして!とお願いしてそれを実行できる親のほうが少ないと思うので、差が気になるなら主さんのご両親からのお祝いなどを少し控えめにしてもらったほうが手っ取り早いし、主さんも格差でモヤモヤしないし、ご主人も自分の親からの額が少ないことに対して申し訳なさも感じないですね。- 12月31日
ママリ
金額は伝えていいと思います。
が、逆に4万円の方が多いと思いますよ。
未就学児の平均は1000円から5000円とニュースでやっていました。
通帳で100万も凄いですね。うちは結婚の時も家を買う時も親に何も援助してもらってないので、もらって当たり前とか、金額高い方が偉いみたいな考えが嫌いです。
-
はじめてのママリ🔰
金額伝えてみます!
- 12月31日
はじめてのママリ🔰
お年玉は気持ちなのでそんなに差があるわけでもないしもともともらえないものなので、何も言いません。
まぁもらったよくらいにしかいいません。
不満に感じるのであれば
自身の両親にいらないよって伝えればいいのではないでしょうか??
自分の両親ばかりお金出してるのが嫌なんですよね?きっと
旦那の両親は少なかったりくれないのにいつも自分の親ばかりって。
だったら旦那さんのご実家も金銭的な問題あるかもですし
初めから自身の両親からも貰わなくていいと思います。
旦那さんにいって親に言ってもらったりするより全然言いやすいし関係も崩れずに済みますよ
-
はじめてのママリ🔰
すみません2000円と4,000円だと思ってました💦
4万円はそもそも多すぎだと思います。。。
高校生とか中学生で
二人で合わせて4万円ならまだしもお金の価値がわからないのに4万円はあげすぎで、2000円の方が妥当かと。- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
子どもに頂いたお金は共有していないんですね!
旦那さんにお祝い等をくれた人にお礼を言うことはないんでしょうか??- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
貰わないのでいうことがないです。
- 12月31日
双子妊婦🐶
お金のことは基本的に夫婦で共有するようにはしてます。子どもが産まれてもそれは変わらないかなと。
私的には2歳の子にお年玉が万単位なのにびっくりです。笑
私は旦那さまの実家の金銭感覚だったので。笑
親のお金ですからいくら使うかなんて親次第。
もらえてラッキーぐらいでよいのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
夫婦で共有したいですよね!
ありがとうございます!- 12月31日
SUN
2000円が一般的だと思います。
不満に思うなら、ご自身のご両親に金額を下げてもらうように伝えてみては?
-
はじめてのママリ🔰
その考えには至りませんでした!
ありがとうございます!- 12月31日
退会ユーザー
うちもあります格差。
私の実家はイベントごとにお祝い金くれますが(お年玉、お誕生日、753など)
旦那の実家からは全く無いですね。
結婚式のご祝儀はありましたがそこも差がすごかったです。
逆に甥っ子のおもちゃ買って送ってとかたのまれたことも、、、
なんとなくモヤモヤする気持ち分かります、、、
まー
あまり義実家も実家も当てにしていないというか
別にもらえたらラッキーですし
義実家のが少ない額でも
多い額でもどうも思わないです。笑
なので貰ったよって報告はします!
いくら貰ったの?ってなったら
金額言うかなーて感じです!
-
はじめてのママリ🔰
貰った報告はした方がいいですね!
- 12月31日
はじめてのママリ🔰
お年玉いくらだったかとかそんな細かい事まで夫婦で把握しておく必要ありますかね?お子さんが貰ったものですし🤔
たとえば、子供と実家か義実家に行ったとして、そこで数名の親族からお年玉を頂いて、子供に誰から幾ら貰ったかを確認してさらに夫婦で共有というイメージですよね。
なんかとても違和感があります😳
こちらからもお年玉を包まないから金額差が無いようにしたいとかなら分かりますが、そうじゃないなら、私はお年玉届いてたから通帳に入れとくねー!でいいのかなって思います。
差がある事をとても気にされてるんですね。
ご祝儀の事は義両親から0なのは常識が無いなって思いますが、主さんのご実家は平均よりかなり多いと感じます。
お年玉については、義両親は一般的で、ご実家はかなり高額だと感じました。
格差についてあまり意識しすぎると、何かあった時に口に出そうな気がします。
出来るだけ気にされない方がいいかなって思います。
実家からこれだけ貰えたラッキーくらいの気持ちで💦
-
はじめてのママリ🔰
人から頂くお金だからこそ、細かいのかもしれません!
誰から頂いたかも把握します!
貰って当たり前ではないですし、、、
実家からの気持ちは嬉しいです!!- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー、育ってきた環境の違いもあるんでしょうね。
私は子供の頃にお年玉を貰っても親から幾らだったか?など聞かれたこともなく、袋から出して渡して、纏めて貯金して貰ってました。
息子に対しても、お年玉を頂いても誰からは把握してますが、幾らかは確認せずに纏めて通帳に入れてます🤔
まぁ、万札が入ってる事なんて無いのでそうなのかもですが😆
万札あったら、誰から!?ってなるかも🙄?
お年玉は貰って当たり前って私は思ってました😅
そういう風習の元育ってますし、私も当たり前だと思って姪や甥、それ以外の親族の子にもあげてます。
当たり前の風習として引き継がれていくものかなーって。
考えは人それぞれですね👌
そしたら答えは簡単ですね。
旦那さんも同じ考えなら金額まで共有しないとですね👍- 12月31日
チョッピー
お年玉は旦那には伝えますよ!
お礼を言うのが当たり前なので、夫から実親にお礼を、義親には自分からお礼を。
ただ、値段はあくまでも個人的にみんな違いますから、言うだけでアレコレは突っ込みません。
結婚式の式場は別ですよ。
それは…お二人の気の回すのが足りなかったのかなと…
親と義親にはお互い金額を決めて先にお気持ちを頼んで個々に渡してもらってゲストに失礼ないように計らってもらいました。
ご祝儀は、まぁそういう家もありますよね〜
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんからもお礼言うのが丁寧ですよね!
ありがとうございます!- 12月31日
退会ユーザー
その状況なら旦那さんには何も言わずに
自分の親に渡しすぎ!と言って
来年から減額してもらいます😂
お年玉4万て凄いですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
そもそも40000円が多すぎて2000円が平均ですよね💦うちは祖母の方が会社や不動産や色々やっていて富裕層ですがお年玉は一律みんな5000円です
- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
あまり会えないからクリスマスプレゼント代もいれてくれたみたいです!
気持ちはめちゃくちゃ嬉しいです!- 12月31日
はじめてのママリ🔰
金額伝えるなんて卑しいと思います自虐の立場だったらかなり不愉快です・・・新年早々気分悪いですし、お年だは気持ちの問題なので絶対言わないほうがいいですよ
-
はじめてのママリ🔰
卑しい!!
少しひがみっぽいですね、、、
あまり他の方にはそういうコメントはやめた方がいいと思いますよ!- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
気に食わない意見は受け入れられないなら質問なさらない方がいいですよ😱いいねをご覧ください😊
- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございまーす♡
- 1月2日
たま
結婚のご祝儀なしは親としてありえなさすぎますね。
普段からそんな非常識な感じの義両親だから、はじめてのママリさんも今回の差で更に不快に思ってしまったんですよね💦
もらって当たり前じゃない、もらえるだけありがたい、とのコメントが多いですし、実際それはそうだと思いますが、祖父母からのお年玉として双子ちゃんに対して2000円は少ないかな、と私も思います。
私自身も小さな頃から祖父母からのお年玉は両家共に毎年1万円、その他の親戚は5000円だったので、それが一般的な額かと思って育ってきましたが
旦那の実家は息子に2000円とか3000円なので、そういう家庭もあるんだな〜!と思いました🙂!
そして同じように、結婚のご祝儀も出産祝いも何もかも旦那の実家の方が私の実家より金額も低かったり、貰えないお祝い事もたくさんありました。
普段から色々気にかけてくれて私達家族や息子を大切にしてくれる両親と、全く気にかけてくれず、息子に服1枚買ってくれたことのない義両親。
私は金額の差よりも、「気持ち」の差の方が気にしてしまいます💦
私の場合、金額よりも気持ちの差のことを旦那に伝えたことはあります!
旦那もそこは思っていたようなので、旦那は理解してくれました!
ままり
貰えるだけでもいいと思うので
私なら言いませんかね😊✨
そもそも、4万円って言うのが
高額すぎると思います😣!
旦那様のご両親は至って普通の
一般的な金額なので😯✨
パンナコッタ
わたしは言っちゃいますよ!
なんで言ったらダメなのか逆に分かりません😖💦
4万円も、入ってたんだけど!✨やば〜笑良かったね〜。と旦那に話しますし
お礼しないといけないなら、なおさら言わないと。と思います
でも、ちゃんと義母には、お年玉ありがとうございました😊✨
とお礼します✨
ママリさんが、お礼しないとか言っているわけじゃなくて
2歳児に2000円なら貰ってるし有難いので嬉しいです☺️
2歳の時は、無しだったり
1000円や、500円もらったこともありますよ😂
あづ
いくらもらったよーは言いますが、金額差があるからどうとかは別にないです🤔
2歳の子に万単位は多いと思うし、親に伝えるのであれば義両親ではなく両親の方に金額下げて。かなと思いました😅
未就園児なら1000円は一般的な金額ですし…
今回はもらっておいたらいいとは思いますが、私なら子ども達がお金とか認識するようになったら大金は渡さないで欲しいです💦
祖父母はお金くれる人。みたいになって欲しくないので😅
結婚の時の100万円も、くれるのは当たり前じゃないしなくてもおかしくはないと思います😌
そうやって娘のためにお金貯めといてくれて、良いご両親だなとは思いますが😊
はな
わたしなら、さらっといくらもらったか言います。
結婚の時点で、夫婦の実家の財力?的なものは、お互いにふんわりわかっていますが、少ない方にばかり気遣うのもどうかと。
これから妻側実家から暦年贈与があったりするので、それに対するお礼も、孫の父親として言ってもらう必要がありますから。
一応夫のほうが妻より給料が高いので、夫が卑屈にならないことも、さらっと言える理由です。
🐱ྀི🐱ྀི👻
貰えるだけマシだと思いますよ🙀💦
うちも実家からは3000円ほど
義実家は義母から1000円、義父から500円です🤣🤣
義祖母は3000円で義姉夫婦からは500円です。
いくらなんでもお年玉に500円!?見たことねぇよって思ってました😅
ゆうちゃん♡
うちも格差あります!
義実家は一律1000円です!孫なのに…って思うことたくさんです😂
実母は年齢で差をつけてくれます!
わたしのおばあちゃんが1番くれて万単位です!それはそれでとても有難いなと思ってます😭❣️
旦那にはいつも言ってます!おばあちゃんすごいね、有難いねって!
出産祝いとかもいつもくれて、義実家はなにもないねって旦那も一緒に言ってますよ😅
はじめてのママリ🔰
2歳の子に4万は多すぎますね😂高校生になったらいくらになるのか気になります🥹
世間一般的には1000円ずつが平均に近いかなと思いますが…
気持ちの問題なので私ならなんも言わないです。2000円渡すこと自体は世間知らずではないですし…
ままり
旦那にはもちろん言います!誰からいくら貰ったとか親で共有するのが普通だと思ってます😅
お年玉の格差は仕方ないと思いますが、結婚式の話しはありえないですね💦援助はなくても普通ですが、お祝儀は払うでしょ!笑
りん
うちも金額差めちゃくちゃあります。お金のことは全て私が管理していますが、もらったお金の金額は旦那も教えて欲しいと言うので教えます。
が、旦那はいつもしばらく落ち込んでます。なぜ自分の実家はこんなに少ないんだ、言わないとくれないんだ、常識がないんだ……と。そして、ひねくれモードの時は、私の親の嫌味みたいな事言ったりもします。(めちゃくちゃ気分悪いですが聞き流してます)
正直、言ってスッキリするとは思うけど、価値観の違いもあるし、言ったからといって金額上がるかも微妙だし、その後の旦那さんのメンタルケア(今後そういうことがある度に)もしなきゃいけないかもだし、言わなくても良いかなぁと私は思います…
ma
うちは逆で実家はなし
義実家は5000円とかです!
我が家は両方からお礼を言うことになってるので、旦那には貰ったことは伝えます🥺そこでお前の実家からは?とか聞いてくる人ではないので実家のことはなにも伝えてないです!
孫だからってポイポイお金をあげれるわけでもないし、ただ妥当な金額を渡されてるのかもしれないですね🥺
ご自身の実家が裕福でラッキー恵まれてる☺️!世間一般的ではこんくらいなんだとポジティブに考えましょ🤭
ナバナ
4万円が多すぎるような気もするのはわたしだけでしょうか?
わが家は
○○円だったよ〜くらいに話してます。
姉妹ママ
え、4万が多すぎだと思いました😂
はじめてのママリ🔰
4万円という金額に批判的なコメントばかりで論点がズレてますね🤣
多いかどうかはそれぞれの家庭の価値観なので、たとえお年玉としてもお孫さんの為に貯めておいてねってご両親の気持ちだから全然良いと思いますけど。
こぞって批判されるような事でもないと思います。
我が家もそんな感じですが夫にはきちんと金額伝えてます!
はじめてのママリ🔰
義妹さんや義姉さんの子供さんはいますか?子供さんが仮にいたとして、その子達がよりたくさんもらっていたのでしたら明らかな差なので言いたいですね。
ただ、家計の差って本当に大きいと思うので、実家同士の差は同士ようもないと思います!というより、はじててのママリさんの家庭がとっても裕福なのだと思いますよ😅
にママ🧸
それぞれの家庭で価値観が違うのでお年玉の金額の差はしょうがないかなと思います😅💦
多いから愛情が深いと言うわけでは無いですし。
金額を夫と共有はします!でもそれで私の家からはこんなに貰ったのに!という事は私なら伝えません💦それぞれから頂いたから夫からも今度会った時お礼を言ってねの意味で伝えます😊
結婚式のご祝儀なしはちょっとというかかなり嫌になりますね😂 旦那さんは結婚費用を援助して貰っていたのであれば、祝儀無しは納得ですが…
ジェーン
皮肉ではなく、主さんが「お年玉4万円」を妥当ととらえているんだとしたら、普段の金銭感覚が旦那さんと一致してるのか疑問に思いました!
きなこ
うちはいくらもらったかお互い把握してますよー❤️
私実家2000円
旦那実家3000円
旦那弟2500円
でした!
今はうちしか子どもがいないからいいけど、旦那弟に子ども産まれたら同じくらいの額渡さないといけないので多分この先ずっと伝えていくと思います😆
はじめてのママリ🔰
思ったより多くの方に答えてもらえて有難かったです。
ですが、、、
価値観はそれぞれなので、4万がお年玉として妥当なのか??
義実家が少ないのでは??
とかはまったく考えていませんでした(笑)
ただ
夫婦でお年玉の金額を共有するか?
という質問でした。
私が格差とか書いたから、みなさんヒートアップしたのかな、、、
夫からもお礼を言ってほしいですし、共有したいと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!