※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣🩷
産婦人科・小児科

息子が急に嘔吐し、病院で胃腸風邪か卵アレルギーか区別がつかず、水下痢も出た。明日もう一度病院へ行くべきか、予定の義実家と実家への電車旅行は大丈夫か悩んでいます。

息子が急に嘔吐🤮それも連続10回以上😭

朝買い物に行きお昼すぎに帰宅してゆっくりしようとした瞬間、息子が大量に5〜6回吐きました🤮様子見てたのですが永遠に吐いててギャン泣きで途中から透明の胃液?みたいなのしか出ず…近くの小児科も年末年始休みに入ってて行けなかったので15:30頃救急車を呼んで家から15分くらいの行ったことの無い病院に行きました🏥

胃腸風邪の可能性も考えられるからって言う事で、
点滴、お腹の超音波?エコー?検査、点滴のついでに血液検査などして家に帰ってきたのが21:00前。

息子は卵アレルギーと行きつけの病院で診断されてたのですが少しずつ食べさせた方がいいと言われていたので朝の離乳食で卵黄ペーストを食べさせました。
なので、初めて行った病院でそれを伝えると卵アレルギーの可能性の方が今は高いとのこと…。
明日明後日の体調にもよるが今の段階では胃腸風邪か卵アレルギーか区別ができないと言われてたので薬も処方されていません。🥲🌀

病院いたときは💩もお尻に付く程度、熱もなかったのですが家に帰ってきて22:00過ぎごろ漏れるほどの水下痢が出ました。熱はありません。

これってやはり胃腸風邪なのでしょうか?明日もう一度今日行った病院と同じ病院連れて行った方がいいのでしょうか?1月2.3日義実家と実家に出かける予定があります。どちらも電車で行く予定です。今日病院で一応聞いたら明日明後日の体調が元気だったら行っても大丈夫と言われています。ただ家に帰ってきてから水下痢したので電話なりした方がよろしいでしょうか?😵‍💫💦

コメント

ユメ

同じく卵アレルギー持ちの子どもがいます。
卵の量は増やしてあげましたか?

  • 🐣🩷

    🐣🩷

    はじめは耳かき1杯程度からあげて昨日やっと小さじ1まで到達して昨日あげた時は大丈夫だったので今日の朝も小さじ1あげました🥲

    • 12月31日
  • ユメ

    ユメ


    なるほど、、、
    でしたら、卵アレルギーの症状と胃腸風邪を両方なのではないでしょうか?
    私の子どもも少し前に胃腸風邪を引いていて、胃腸風邪になるなんて思いもしなかったその日の朝は同じように卵を食べさしたら、胃腸風邪を引いていたようで、
    嘔吐はするし、湿疹もたくさんでて

    先生から、
    胃腸風邪の時はいつもは食べれる量も
    食べすぎた時のようにアレルギー症状も出やすいので、胃腸風邪の時は卵禁止でした!

    なので、
    義実家には、旦那さんと相談して、延期や、義実家さんとご相談された方が良いかと。

    • 12月31日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    詳しくありがとうございます😭
    明日、朝イチで今日行った病院に電話してみます😭
    もう一度診察してもらい、お薬ももらおうかと思います🥲

    • 12月31日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    ちなみに、私の息子は湿疹全く出てなくて…肌は綺麗で嘔吐のみでした😭

    • 12月31日
deleted user

胃腸炎だと思います。
胃腸炎は感染力あるので、義実家・実家には行かない方がいいかと…
本人も体調悪い中のお出かけは辛いでしょうから💦

  • 🐣🩷

    🐣🩷

    ということはもう一度明日病院に電話して診てもらったほうがいいということでしょうか?💦😭

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    整腸剤だと思いますが、貰っていいと思います!!!

    • 12月31日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    明日朝イチで今日行った病院に電話してみます🥲

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子も卵アレルギーありますが、多分胃腸炎だと思います🥲

薬は整腸剤だけだと思いますがもらいに行きます。

  • 🐣🩷

    🐣🩷

    やはりそうですよね😭明日もう一度病院に電話してお薬もらう方がいいでしょうか?💦

    • 12月31日
ルマイン

免疫力がさがってるでしょうから
コロナももらっちゃったら大変だと思います💦
ゆっくり休ませてあげた方が良いかと……

  • 🐣🩷

    🐣🩷

    明日朝イチで今日行った病院に電話してみます😭

    • 12月31日
  • ルマイン

    ルマイン

    そうですね💦一応確認してみましょ💦今は落ち着いてますか?

    上の子が1、2歳の時水下痢した時は泣いてたので😭痛くて辛かったと思いますよ
    胃腸炎でした( ☉д⊙)

    嘔吐はしなかったけど💦

    心配デスね💦

    • 12月31日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    今は点滴もしたおかげか落ち着いて寝ています🥹
    嘔吐も大量にしてたのでミルクもいつもの半分くらいから飲ませるように言われたので半分しか飲ませてなくていつ起きるか不安で私は眠くても安心して眠れません🥲
    私の息子も今日水下痢したときすごく泣いてました😭

    • 12月31日
  • ルマイン

    ルマイン

    水下痢は相当辛かったと思いますよ💦お腹痛いですもん💦
    おしりも…
    泣きながら辛そうだった時こっちまで泣いてしまったくらい😭💦

    また再発したらと思うと心配で寝れないですよね💦

    • 12月31日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    ほんとにそうです😭救急車呼んで病院ついた瞬間から私はその状態でした😭さすがに泣いたら周りの人もいたので泣きはしなかったのですが気緩んだら勝手に涙出てきて🥲ここで私が泣いてしまったらダメ!って思いながら踏ん張らないと涙腺崩壊しそうでした😭めちゃくちゃ不安でした…

    そうなんです😭かわいそうだし心配だし…私が寝てしまって息子が寝ながら嘔吐してそれが喉に詰まってしまって窒息したらどうしようとか悪い事考えちゃって…🥲

    • 12月31日
  • ルマイン

    ルマイン

    月齢がまだ赤ちゃんだから尚更ですよね💦
    変な話突然死も考えてしまいますしね(´・_・`)
    ちっちゃな体で苦しむ姿はホントかわってあげたいくらいですね!

    突然の事でバタバタして疲れたでしょうから
    少しでも休んでくださいね
    明日も病院行くでしょうから…
    ( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )ママさん倒れないでくださいね😭💦

    • 12月31日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    本当にそうです😭😭😭
    ルマインさん、ありがとうございます😭そう言っていただき少し楽になりました😭共感していただけるだけでありがたいです🥲

    • 12月31日
mi★

卵アレルギーで下痢もしますが、おそらく胃腸炎だと思います💦

夜中に嘔吐して窒息しないように横向きに寝かせた方がいいと思います💦


うちの子は4歳ですが、先日夜中に急に嘔吐3回して、その後下痢になりました!
整腸剤ビオフェルミンが処方されました。

もし水分がとれそうになければ病院で点滴してもらうのがいいかもしれないですね💦

胃腸炎は吐物と便でうつるので、手袋とマスクをして吐物を片付けた方がいいです😅
下痢のオムツからもうつります💦

おでかけはやめた方が良さそうですね!

  • 🐣🩷

    🐣🩷

    詳しくありがとうございます😭
    夜中心配で結局朝居眠りしかできなかったのですが今のところ吐いてなくて寝てくれてたので少し私も安心して楽になりました😭

    今日朝イチでまた診てもらいに行きます😭

    はじめは胃腸風邪と言われてなかったので手袋つけるの忘れてしまい途中から一応つけての片付けになってしまって手を念入りに洗ったのですが大丈夫でしょうか?😵‍💫

    • 12月31日
🐣🩷

みなさん、コメントありがとうございました。胃腸炎ではなくノロウイルスで新年早々息子が入院し私もうつってしまいバタバタでした🦠🥲ですが1番つらいのは私がしんどいとかよりもあんなちっちゃい身体の息子が耐えてたんやなって考えると泣きたくなりますしコロナの影響で1人で入院しています。面会も基本NGで荷物届けに行った時ついでくらいのしかも15分間のみしか無理です。可哀想で仕方ありません。

deleted user

ノロウイルスも胃腸炎と一緒です。

お大事にしてください。

  • 🐣🩷

    🐣🩷


    はい、看護師さんからお聞きしたのですが胃腸炎と同じようなものみたいですね💦😭

    ありがとうございます。

    • 1月1日