※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みず🧊
雑談・つぶやき

みなさんはどうなんでしょうか。私は普段適当な方だし結構なんでも大丈…

みなさんはどうなんでしょうか。。

私は普段適当な方だし結構なんでも大丈夫っしょみたいなノリなんですけど、お餅だけは!!!!!
ほんっっっとにお餅だけは心配で心配でしょうがなくて未だにあげられない😭‼︎‼︎

幼稚園でもおもちつきあってお餅食べる機会あったけど
たまたま前日から風邪引いてお休みになって
当日も休みになっちゃったけど、、
でも息子には悪いけど正直こっちとしては
安心したくらい🥺笑

息子はお友達がおもち食べてるとか言ってて食べたがってるけどどうしてもあげられない怖過ぎて😭
大人でも詰まらせて亡くなる時あるのに4歳児あげられないんです、、せめて小学校まであげたくないのが本音です。笑

コメント

れいんぼーふれんず

白玉団子〜とかはあげたことあるんですけど、Theお餅はまだあげたことないです
なんか心配で…😂

  • みず🧊

    みず🧊

    白玉すらもう怖くてあげてませんでした😂
    お餅なんてもう、、本当に心配ですよね😭‼︎‼︎
    でも周りの子は食べてるし話聞いたりして食べてみたい気持ちはあるみたいででも私は怖くてあげたくなくてって感じです😭泣

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

私も怖くてあげれません!
どうしてもと言うなら、4等分にします!
業務スーパーの冷凍の団子はモチモチ間はあまりなく、食べやすく美味しいです!

  • みず🧊

    みず🧊

    業務スーパーにそんなものが‼︎‼︎
    私がお餅大好きで正月とか関係なく頻繁に食べてるので、まず私が業務スーパーのお餅買って試しに食べてみたいと思います🙋‍♀️‼︎笑

    • 12月31日
ゴメス

4歳くらいからお餅あげました。
幼稚園でお餅つきがあったのもあって、全く食べたことがないより練習させた方が良いかなと思って、本当に小さく小さく齧って食べるんだよ!
ふざけて食べたりしたら、喉につまって息ができなくなって本当に危ないんだからね!としつこいくらい繰り返し言い聞かせました。
幸い慎重なタイプなので、毎回言いつけは守ってくれてます。
息子さんは楽しくなっちゃうとママとのお約束は忘れちゃうタイプですか?
でも本当に怖いですよねお餅😖

  • みず🧊

    みず🧊

    忘れちゃいますねぇ言ったそばから約束破られるなんてしょっちゅうです😂
    なので尚更心配で、、もちろん食べる時が来たら目の前で見守るつもりですがそれでも、、😭
    きっと幼稚園でおもちつきやってみんなで食べるくらいですから4歳で食べるのはきっと普通のことなんでしょうね💦
    でもそれでも心配で心配で今回もあげずに終わりそうです😂泣

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

わかります!
上の子が一歳のとき、義実家にお正月連れていったら「もう食べれるよね?」と言ってお雑煮におもち普通に入れて出されました💧
えっ?!と思って、速攻おもちだけ自分のお椀に移しました😅
上の子4歳になりましたが、こんにゃくゼリーとかも義実家に行くと食べさせるので本当やめてほしいです😭