
コメント

mamamamama
私じゃないんですがお母さんが40歳で去年出産しました!!
母乳がやっぱり出にくいって言ってました😅
あとは体力ですかね...笑

しろ
多分、高齢だからか、、育児楽しめてます。孫みたいな!?(笑)
周りのママさんたちが若いので、ちょっとした寂しさはあります~
-
とーこ
周りのママさんと仲良くは出来てますか?
- 1月4日

さ
はい、42歳で二人目産みました。
最初は35歳でした。
良かったことは、めちゃめちゃ赤ちゃんの可愛さに気づけたこと。
赤ちゃんの性格や親の気持ちの違いがあるからかもしれませんが。
長女は泣くは寝ないは飲むと吐くはで、ノイローゼ寸前まで追い込まれていたので、赤ちゃんの可愛さを知る余裕が全くなかったです。
次女はわりと分かりやすい性格で、よく笑ってあうあうお話ししてくれます。
体重も順調に増えてまるくてぽちゃっとした赤ちゃんらしい体型も知ることができました。
姉妹の様子もみれますしね。
大変なのは身体が無理できない事です😅
寝不足が続いた1ヶ月後くらいに家で一人食中毒になり、救急車で運ばれました。
それからは寝られる時には迷わず寝るとこにしました。
今では体重が増えて困ってます。
-
とーこ
私も42での出産でした!
今までにない可愛さで笑
まだ産後間もないので疲労も少ないのですが、今後どんなガタが来るのか…と不安があります💧
母乳は上の子の時のように出なくてこれは高齢だから?と思いましたが、ささんはよく出ているとの事なので、年齢には比例しないようですね!
あと不安なのは周りのママさんとうまくやっていけるか…というところです😓- 1月4日
-
さ
そうですね。
頑張っても無理をしない範囲で周りのママさんともやっていけるといいですね😊
お互い子どもの成長を楽しんでいきましょう。
今は少しぐずりが増えてきた感じです😅
追記 母乳が出にくいときは母乳外来に一度いきました。
入院中も助産婦さんに相談してマッサージを多くしてもらいました。
すぐでる人や1ヵ月以降に安定して出る人と様々らしいです。- 1月4日

さ
追記:
母乳は前より出るようになりました。
混合ですが。
長女の時も混合でしたが、あまり出ず。
今回は胸が張って少しいたいなと感じることができました。
とーこ
お母さんが40歳?😳お若いですね!
そうですよね、体力が若い時と違いますよね。。
ありがとうございました😊
mamamamama
17の時に私を産んだので😊
あ母さん、学校の先生なので体力あるけど
やっぱり産後はきつかったし妹がかなり元気すぎていつもバテてます(笑)
出産難しいってよく聞くけど
めっちゃ安産でしたよ😊
妊娠中しっかり運動するといいとおもいます!
なんかいっつも散歩したり動き回ってました😅
それに比べて私は散歩なんか2回くらいしかしてないんで赤ちゃんはでかくなっちゃったし、体力なさすぎて何回熱だして寝込んだことか(笑)
高齢出産なんですか??💓
とーこ
つい最近42で出産しました。
今はまた気がはって元気なんですが、これからどれだけガタが来るのか…と不安が。。
妊娠中も仕事やめてからは殆ど動かなかったので、この先体力持つか心配です😱