
妊娠中で男の子希望。性別知りたいが、主人は聞かなくていいと。上の子は女の子2人。健診で性別分かるかも。先生は教えないかも。
3人目妊娠中です。
五体満足に生まれてくれればどちらでもいいですが、出来れば男の子希望です。
主人は性別を聞かなくていいと言いますが、上が女の子2人なので、もし男の子だったら着せるものとか全くないので準備したいので、私は性別を聞きたいと思って居ます。
次の健診が19週なので、もしかしたら性別が分かるかも知れないよ?とは伝えています。
皆さんなら性別聞きますか?また、聞いた場合、ご主人にはどちらだったか結果を知らせますか?
因みに上の子たちを生んだ病院は先生が知り合いだったこともあり、性別を聞かなくてもポロッと言ってしまう先生だったので、こちらから聞かなくても教えてくれました(笑)。今回は違う病院なので、聞かないと教えてくれないと思います。エコーもくれる写真が4Dなので、性別はあまり当てになりません😅。
- 蒼★夏♡彩♥晴☆(7歳, 12歳, 14歳)
コメント

にゅん
同じく3人目妊娠中です‼︎
そして、まったく同じ事を考えていました…
私がもし上2人が女の子だったら性別聞いて旦那さんに聞かれてなくても言っちゃうと思います…笑
うちは男の子と女の子なので、わかればラッキーかな?と思ってます(^_-)
楽しみですね♫

うさぎ
自分だけ聞いても良いのかとりあえず確認して、
旦那さんは聞かなくても大丈夫なら、私だけ聞いて内緒にしときます♪
二人で産まれた時の楽しみにしよって言われたら、聞かないですね(*^^*)
私の通ってる産婦人科は、こっちから言わなくても性別知りたい?って聞いてくれます☆
産まれてから男の子だった場合、とりあえず上の子の服を着せてのちのち買いに行くと思います(*^^*)
自分だけ性別を聞いた場合、退院の服はこっそり買いに行き、入院セットの鞄に忍び込ませます(笑)
-
蒼★夏♡彩♥晴☆
回答ありがとうございます。
上の子たちの新生児の時の物は何も残って居ませんので、結局1から準備しなくてはならないため、上の子の服という訳にも行かないんです(;´Д`A。なので準備を始めれば間違いなく主人にもバレます(笑)。
かと言って、性別を聞いたのに、どちらでも着れるものを選ぶのもなぁ…と言うのもあり(;´Д`A。退院だけの物では確実に足りないので買い物も主人同伴で直ぐにバレそうな気もします。とりあえず準備を始めるまでは内緒にしておこうと思います。産休に入らないと準備もままならないと思うので、ギリギリ今年のGW辺り間では少なくとも内緒にして置きます(笑)。- 1月4日

退会ユーザー
3人目妊娠中です。
うちは上二人目が男の子ですが、
性別聞く気は満々です( ̄▽ ̄)
ベビー用品処分しちゃったので
買いたくて。
-
蒼★夏♡彩♥晴☆
聞きたいですよねぇ(*^_^*)。主人には内緒で明日聞いちゃいます(笑)。服とかも全く無いので(;´Д`A。
- 1月4日

まい
こんにちは(*^^*)
私も三人目妊娠中で、上二人が女の子です。
蒼月さんと同じく、五体満足で生まれてくれればどちらでもと思っていましたが、上二人と季節が違うため、新生児用品購入のために性別は24週(わかれば教えてくれる病院まので)で自分から聞きました❗
やっぱりどっちでも🎵と思っていても、気になりますよね(笑)
私の場合は、最初聞いた際に七割女の子とのことで、今回の新春セールでピンク一式揃えました(*^^*)
…………………………が、なんと今日の健診で9割男の子と言われました(-_-;)たまちゃんがしっかりうつっており、もうビックリです( ; ゜Д゜)
二回確認してから買えば良かったと反省しています。。。。
-
蒼★夏♡彩♥晴☆
ありがとうございます(*^_^*)。
私は上の子が7ヶ月で8割男の子と言われ、8ヶ月で女の子確定しました(*^_^*)。次女は2人の先生が見て女の子と言われたのと、予定日が上の子とほぼ同じだったので、お姉ちゃんの残してあった服をそのまま使いました。予定日一緒で、まさかの長女の誕生日に生まれました。年度違いの双子です(笑)。仕事をしていたので、準備を始めたのが産休に入ってからでした。
今回は全く何も無い段階からなのと、今回も準備は産休に入ってからになるとは思うので、それまで主人には内緒にして、服とかはギリギリ揃えられれば良いかなと思って居ます。その頃に主人にもどっちだよと教えてあげようと思います(*^_^*)- 1月4日
蒼★夏♡彩♥晴☆
ありがとうございます(*^_^*)。
やはり気にはなりますよね(;´Д`A。特に上2人とも年齢が離れるので、今は新生児の服とかも全く残って居ませんが、女の子だったら今着てる服を残しとくとか出来るし…ととても悩みどころです(;´Д`A。
健診が5日なので、私は聞いちゃおうかなとは思って居ます(*^_^*)。どちらでも、とにかく元気に生まれて欲しいです(*^_^*)。
にゅん
そうですよね‼︎‼︎
うちも、だいぶ離れてしまい洋服やらベビー用品はすべて処分してしまいました…泣
聞いちゃうほうが良いかもしれないですね♫
早いか遅いかですし…笑
久々の新生児なのでお互い頑張りましょうね(^o^)♫