
コメント

mimore〻
仕事復帰はいつですか🤔❔

はじめてのママリ🔰
上の子は紺屋町にある第一交通がやってるダイイチキッズルーム小倉に通ってましたが先生たちもやさしくよかったですよ。
下の子も認可外に一旦入れようと思って見学した大手町さくら保育園もよかったです!
-
しお🔰
コメントありがとうございます😊
第一交通がやってる保育園があるのですね!初めて知りました✨
紺屋町だと職場から歩ける範囲なのでいいですね✨
あとと大手町は家からすぐ近所なのでそちらも調べてみたいと思います✨
とても有力な情報をありがとうございます!!🥹🙏- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
どちらも去年の今頃はすごく待機が多かったので早めに相談した方がいいと思います。
企業型なので、提携企業のスタッフのお子さんが優先ですがあとは先着順です!- 1月5日
-
しお🔰
そうなのですね!企業型だと競争率が一段と激しそうですね😭
ちなみに差し支えなければ、
下のお子様をさくら保育園に入れられなかった理由を教えていただけたらと思います。- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
ダイイチキッズルームも大手町さくら、
どちらも生後3ヶ月から預けられて下の子も上の子と同様にダイイチの方に問い合わせたら今年度いっぱいは枠が回ってこないとのことで、大手町さくらを伺ったところこちらも同様で枠がいっぱいとのことでした。
待っている間に上の子が通っている認可保育園に空きが出て入れた感じです😊
上の子の時は3ヶ月の時にたまたまダイイチに入れて、
4月まで認可に空きが出るまでの繋ぎで通ってました。- 1月5日
-
しお🔰
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
待たれている間に上のお子様と同じ保育園に入れたのは良かったですね✨
そして4月の認可もすんなり入れたのですね✨
羨ましいです🥹
さっそくホームページを調べたらダイイチは出てきました!
キレイだし雰囲気良さそうでした✨- 1月5日
しお🔰
コメントありがとうございます😊
出来れば4月辺りには仕事復帰したいなと考えております。
mimore〻
4月には入園出来ると思いますよ☺️
私は小倉南区ですが夏頃申し込んで入れたの4月でした!
しお🔰
区役所に聞きに行った時に4月で1歳になった方が入園が厳しいと言われて…💦
近所の保育園はどこも1歳児で20人近く待ちの状態でした💦
認可外の事あまり分からないのでかなり焦ってます😭
mimore〻
そうなのですね😭待機している期間が長い方が順位は優先的になりますよ🤔
保育園の数増やすか認定こども園も視野に入れるとか、、🤔
私も認可外は考えたことがなかったので詳しくないですが、、💦
mimore〻
私の友達は2月生まれで9月には小倉北区の保育園に入れてました!
しお🔰
待機してる順位は1番まで上がったかと思えば点数が高い方が増えて現在5番です😭
認定こども園も気になってます!
お友達さん9月に入れたなんて羨ましすぎますっ🥹✨
私は産後に病気して長期通院していたので申し込みが10月からになってしまったので出遅れてしまったのもあるんですよね…😭
また色々と調べてみます!!
どうもありがとうございました😊🙏✨