
コメント

ママリ
会社を辞めた次の日から扶養にはいるという申請をしたらいいです。
そうすれば国保にはいる必要はありませんよ。

ママリ
それなら今すぐやってください。
と言ってももう年末年始でやってないでしょう。年明けになるかと思います。
本来、仕事を辞めて扶養にはいると分かっていたならすぐに手続きをしなければいけませんでした(具体的にいうと仕事を辞めてから5日以内)。
もしかしたら年明けすぐに扶養に入りたいという手続きをしたとしても1月からしか受け付けてくれないかもしれません。
その場合、どこにも入っていない空白の期間が出来てしまうので、そのときは空白を埋めるために国保にはいることになります。

はじめてのママリ🔰
わたしは、失業手当もらうときは
扶養に入れなかったので国保に入ってました!
そのあと切り替えはすぐして貰えました!

さえぴー
さかのぼって会社を辞めた翌日から社保扶養に入る申請ができるので国保に入る必要はないです。
ただしその間保険証が無いので、その間に病院に行ったらいったん自己負担して、保険証が手元に届いてから改めて返金請求します。

mama
失業保険もらいおわってから扶養に入りました!
それまでは国保でした(*´-`)
めめちゃんママ
申請はまだなんもやってないです!