
コメント

まぬーる
のりを塗って貼る工程も含むなら、部品は大きい方が面積が広くて塗りやすいのと、
のりの量を指で取るときに量の調節の練習になりますよ。
あと、飾った時の遠目の見栄え的には、部品は大きい方が私は好きです。
まぬーる
のりを塗って貼る工程も含むなら、部品は大きい方が面積が広くて塗りやすいのと、
のりの量を指で取るときに量の調節の練習になりますよ。
あと、飾った時の遠目の見栄え的には、部品は大きい方が私は好きです。
「5歳」に関する質問
女の子のパンツ(ショーツ)どこで買ってますか? 年長5歳のパンツを新調してあげようと思っています🩲✨ 今まで西松屋で買っていましたが、たまたましまむらで覗いてみたらフリフリレースのもあって可愛くて🥰 皆さんどちら…
二歳差の子ども、 自転車のチャイルドシートで悩んでます。 いま、ブリヂストンのビッケで、 前に2歳、後ろに4歳を乗せてます。 3歳、5歳になったとき、流石に3歳の子が前にのるのはきついかなぁ。と思ってます。 …
上の子があと何回保育園行ったら休み?と聞いてきたので、育休中だし休ませてあげようと思うのですが…!!! 休んでなにをしようと躊躇ってしまいます😂😇 下の子1歳だけど下痢をしたので水遊び系が出来ない…😇 3人で特に出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちさき
そうですね、やっぱり大きいほうにしたいと思います!
まぬーる
見本を作ってリーダーに見せることもあるのであれば、
小さいものだとどうなのか相談確認もいいと思いますよ。
ちなみに小さいのは百均にもあります。
まぬーる
人によっては好みが分かれる事もあるので😂
ちさき
ありがとうございます😊
小さい物は、百均にもあるんですね!☺️知らなかったです!