
4歳の娘が耳の痛みを訴え、聞こえないと言っています。過去に中耳炎経験あり。風邪症状も。救急受診が必要か悩んでいます。
昨日のお風呂上がり、4歳の娘にドライヤーをしていた際、耳を触ると痛いと言われたのですが、そこまで痛がる様子も無かったので様子を見て寝ました。
夜中に耳が痛いと泣いて起きたので、坐薬の鎮痛剤を入れその後は朝までぐっすり眠れた様です。
朝起きて耳の痛みを聞いたところ、もう痛くないよ!と言い、数分後にまた聞いた所、痛くないけど聞こえないの!両方!と言っているのですが、機嫌もいいし、耳を気にする様子もなくいつも通り会話は出来ているので、聞こえないが本当かどうかはわかりません💦
耳鼻科は手当たり次第調べましたが、今日から休みの所ばかりで救急に連れて行くしか無さそうなのですが、連れて行った方が良いですかね??
ちなみに中耳炎を2歳の頃に経験していて、1週間ほど前から風邪をひいており、熱は下がったものの、咳と鼻水の症状があります💦
- あん

カフェラテ
私なら一応、救急でも連れて行くかもしれません。

🍓
うちも先週同じような事がありました💦
風邪を引いて終わり頃、少し遠くにいていつも通りに会話していたら「何?!」と何度も聞き返してくるので聞くと「昨日からお耳聞こえないんだよね〜」と。(実際普通の距離では会話できていたので"聞こえにくい"状態だったのだと思います)
その夜髪を拭こうとタオルでゴシゴシしている時に耳に触れると「いたい💦」と大泣きしたので次の日即耳鼻科に行きました!
やはり中耳炎になっているとの事で抗生物質もらって飲ませていたら数日で良くなりましたよ☺️
娘も耳に何かが当たると痛いようで、日常生活では痛がる様子はありませんでした!
このまま様子見るにしても病院は年始までお休み続きますし、ひどくなってからは遅いので一度行ってみても良いかもですね🙇♀️

もも
娘も耳が痛いと朝起きた日に耳鼻科連れて行ったら、重症の中耳炎と診断されて、しばらく耳鼻科通っていました。
鼓膜がボコボコで、濁っていて、トンネルの中にいるような状態で聞こえていると思うと先生に言われました。
もし私だったら、今夜も痛いと泣いて起きてしまったら、連れて行くかなぁと思います。
私は心配症なので、すぐ連れて行きたいですが、多分旦那は様子見ようと言いそうなので。
一度子供の救急センター?電話して聞いてみてもいいかもしれいなですね。

あん
今日の午前中だけやっている小児科が一件見つかったので、そこに電話してみようと思います😭💦
皆さまコメントありがとうございました!!
コメント