※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィ
子育て・グッズ

友達はサンタと親から別々にプレゼントをもらっているよう。自分はサンタだけで親からは考えていなかった。皆さんはどうですか?理由を教えてください。

友達のところはサンタさんからのとパパママからのクリスマスプレゼント別であげてるみたいです🎁うちはサンタさんからだけで親からあげるという発想はなかったのですが皆さんのところはどうですか?いいねでお願いします😊
サンタさんからとパパママからと別であげてる方は理由をコメントで教えてくださると嬉しいです♪

コメント

ミッフィ

サンタさんからだけだよ🎁🎄

ミッフィ

サンタさんからとパパママからのプレゼント別であげてるよ🎁🎁

ミッフィ

コメントもあったらお願いします😊

deleted user

サンタさんと親から渡してます🤍
わたしたちから渡すのはクリスマスを喜んでほしいのと、自己満です😂⤴︎

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊確かに喜ぶ姿見るのは嬉しいですよね😆

    • 12月30日
ままり

サンタさんからだけです😊
親は料理やケーキを用意しているので
それがプレゼント代わりです😂
あとは祖父母や叔母からもらうので❣️

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    うちも祖父母や私の姉からももらうので親からはよいかなーと思ってます!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

三歳くらいまではそんなに値の張るものでもなかったのでサンタさんからと親からにしてましたが今は祖父母からもトイザらスのギフトカードなど送られてくるので親は無しでサンタさんとおばあちゃんからって形にしています

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊そうなんですね♪うちも祖父母や私の姉からももらうので親からはしなくてもいいかなーと思ってます✨

    • 12月30日
ゆき

我が家は別で渡しています!

小学生の息子が
小学生になってから
友達にサンタは親と言うのを
聞いてきたらしく、
サンタを信じなくなっているので
別で渡して
サンタさんはいるんだってことを
信じてもらいたいからです😂
そのためサンタさんへの
手紙とともにお菓子も用意
してあって、
プレゼントを置く時は
サンタさんからの手紙と
お菓子を食べた形跡を残すための
空の袋も用意してます🤣
親からのプレゼントと
言ってもトータル1000円
くらいのタオルや
ティッシュなど必要なものを
あげるって感じですが(笑)

サンタさんを純粋に信じている
時期はサンタさんからのみでした!

ひまわり

サンタさんから親からとは別に分けずに複数個のプレゼント用意してツリーのところに置いておきます
サンタさん来てよかったねーで済ませてます

YSK

パパサンタ、ママサンタ、〇〇ちゃん(祖母)サンタといいくれた方の名前つけて渡してます😂
特に理由はないですが😂ただ喜ぶ顔がみたい😂

ちもな

サンタさんと
パパママは違うよ〜。
って意味を込めて
パパからとママからと別で渡してます😊