※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
ココロ・悩み

夫との関係でメンタルがボロボロ。一人になりたいけど帰りたいと言えず、怖い。ストレスで泣き、不眠症。夫もイライラ。一度離れたい気持ち。

メンタルボロボロなので批判などは控えて欲しいです💧

まず。
1人になりたい。
寝室もベッドも夫と同じなのが嫌になりました。
リビングのソファで寝ていると寝室で寝るように言われ、ベッド買った意味ねーだろと怒られてしまい、夫がすぐ部屋に戻ったあと泣いてしまいました。
夫と暮らし始めてからずっとストレスで精神的におかしくなり、毎日一人で泣いてしまうし毎日夜中まで起きてしまって寝不足が続いたりしてます。友達や親には相談していて、一度実家に帰るのがいちばん良いと言われました。私も実家に帰りたいです、でも帰りたいってことすら言うのが怖くなってしまいます。
夫もだんだんイライラしてきているようで、私に怒るようになってきました。夫婦関係も上手くいかず、かなりメンタルもボロボロです。
私がはっきり言えない性格でそのせいで毎日夫の顔色伺って気を使うし常に不安と恐怖心みたいな感じがあります。
帰ってきても今日の夫の機嫌はどうかな、とか。
もう色々と辛くて一度夫と離れる日が欲しくなりました。
でも実家に帰りたいというのも怖くて言えないです。なんかそういう精神的な障害とかあるのか分かりませんが昔からこうです、思った事を伝えるのが怖くて伝えることが出来ず、怒らせてしまったり困らせることが多くて自分で落ち込みます。
年末にこんな気持ちになってしまい、お腹の子にも申し訳なくて自分のことも情けなくて、とにかく辛いです。

こういう所でしか打ち明けられないです、ただのこんなつぶやきですみません( ;-; )
夫に怒られたので寝室に行ってきます…

コメント

ママリ🔰

大丈夫ですか??🥲

りままさんとお腹の赤ちゃんが心配です🥲

  • りまま

    りまま

    私も私でいけないの分かってるんです😭でも簡単に改善できるほどじゃなくて自分でもどうしていいか分かりません、旦那をイライラさせてしまうし怒られればまた傷ついて落ち込むし、、その繰り返しばかりで😢

    • 12月30日
みえ

お辛い日々が続き大変でしたね。
ただでさえ妊娠中で身体もお辛い事が多いのに。。
ご主人はご結婚なされてから変わってしまった感じですか?
ハッキリと伝えてまた機嫌が悪くなって怖くて言えないっていうのすごく分かります。
離婚した前の夫がイライラするとわざと大きな音で物を置いたりドアを閉めたりしてすごく怖くなりました。
でもわたしも耐えきれず、何も言わずに家を出ました。
何か言ってまた怖い思いをしたくなかったので先に家を出ました。わたしの場合子供は居なかったのですが、自分の両親はわたしを守ってくれる人達ではないので、叔父と叔母の家に暫く居ました。
旦那さんとの話し合いは叔父と叔母の家でしました。
旦那さんと二人で話すのは怖かったので。
結果的にこちらは離れたことで反省した様子でした。
一緒に居てお互いの悪いところばかりが見えてお互いに良くない状態が続いてしまって居るのでは?と心配です。
何もり、りままさんのお身体が心配で。。

初めてのママリ🔰

つらいですね😢
私は思ったことは言わないと気が済まないので常に伝えていますが、直接伝えにくいというのはありますよね、、
この際LINEなどの連絡だけ入れて、実家に帰ってしまうのはどうですか?
もちろん旦那さんも大切ですが、今はりままさんと赤ちゃんのことが一番大切なので旦那さん優位に考えなくていいと思います!
旦那さんにも相談できないくらいつらい思いさせてたんだなと思ってもらえたら一番いいのですが😢

ぽぽり

ご主人、、、もうちょい優しくできないものかねぇ🥲

実家に帰りたいとあなたが言えば「なんで?」ときっとご機嫌斜めさんになりそうです。
なので、「妊娠してからずっと心が不安で落ち着かない。たぶん情緒不安定なんだと思う。あなたが悪いわけでは決してないけど、どうしても不安になってしまうからちょっとだけ実家でお母さんに話聞いてもらっていいかな?女同士、ママ同士できっと話せたら私も落ち着くと思うから。」とかなんとかご主人に相談するのが一番穏やかかな?