※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜勤中、お風呂から出ると寝室の扉が開いていた。息子は同じ体勢で寝ていた。不審者か、息子が起きて再び寝たか、どちらか考えて欲しい。

我が家もこんなことあったよ!って方は教えてください🙏🏻

本日旦那夜勤中で、息子と2人で家にいます。
息子を寝かしつけた後、寝室の扉を閉めてお風呂に入っていたのですが、お風呂から上がると寝室の扉が全開になっていました。

息子は寝かしつけた時と同じ体勢で寝たまんまだったのですが

・不審者が入ったのか
・息子が起きて出てきたけど誰もいなかったから1人で同じ体勢でまた寝たのか

どちらだと思いますか😭ホラーですみません💦💦

コメント

はじめてのママリ

息子さんだと願いたいです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もです🥲早く旦那が帰ってくることを祈ってます。。

    • 12月29日
deleted user

うちの子は起きてだれもいなかったら泣くのですが....泣かなさそうな子ですか?
ドアがちゃんと閉まってなくて自然に開いたとかはないですか?😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8割は泣きますがまれーに寝ぼけて泣きもせずトコトコ歩いたりします
    が誰もいないのに泣かないなんてのもびっくりです。。。

    しっかりと閉めたのを確認してます🥲
    寝室にシャワー音が入ったり光が入らないようにそこだけは十分に確認したのです😭

    • 12月29日
なつみ

うちは息子が1歳の頃、床にいた息子が私がトイレに行った隙に、ローテーブルから登ったのかハイチェアに座ってたことがありました🤣笑

怪我しなくてよかったけどほんとに焦りました😂

きっとママ?あれ?いないってすぐ寝たんだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お腹空いてたんですかね!?笑
    トイレから戻ってきたらハイチェアで待ってるのはかわいすぎますね🤣

    息子が起きてまたねたの方が現実的なのでそう考えるようにします…!

    • 12月29日