
コメント

らら
我が家は風呂⇒ご飯⇒寝る
って感じです。
出かけたり公園行ったりして
すぐさまお風呂に入って欲しい。
って思い…。
もう少し大きくなったら
何時にお部屋の片付け
何時にお風呂、夕飯、就寝って
決めておいたら子供達も
時間気にしながら動いてくれます( ⌯'֊'⌯)

レン
うちも夕飯→風呂→就寝ですが、たまに夕飯の前に風呂になります。
上の子が先にお風呂に入りたがるので😅
順番変えても寝る時間が変わらないので、いつも通りに寝てます💤
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
順番が違っても寝る時間は変わらないんですね🎵
明日夫が当直で夜にいなくなるので、それまでにお風呂は済ませておきたいなと思っていて……
初めてで少し不安だけど、順番変えてみようかな⁉️
寝てくれればいいですけど…眠くなればいつかは寝るか🤣- 12月29日

退会ユーザー
普段は夕食→お風呂ですが逆の順番にしてもいつもどおり寝てますよ😊ある程度は決めておいた方がいいと思いますが臨機応変で大丈夫かなと💓
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
順番を変えても寝てくれるんですね🎵
常にルーティン通り‼️じゃなくてもいいですよね😅
こだわりすぎてたのかも💦- 12月29日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
時間をある程度決めていた方が子どもが動いてくれるんですね🎵
もう少し大きくなってからの方がルーティンは大事かもですね✨