
コメント

S
アプリとかで、食材の○×だけ確認されるのはどうですか??
卵が初期からになったのと反対に、初期からOKだったのが中期後期からの方がいいと変わった食材もあったと思います🤔
目安量とか進め方の基本は変わってないと思うので、本買い直すまではしなくても一応最新版の情報も確認しながら進められるといいのかなと思いました!!
S
アプリとかで、食材の○×だけ確認されるのはどうですか??
卵が初期からになったのと反対に、初期からOKだったのが中期後期からの方がいいと変わった食材もあったと思います🤔
目安量とか進め方の基本は変わってないと思うので、本買い直すまではしなくても一応最新版の情報も確認しながら進められるといいのかなと思いました!!
「離乳食」に関する質問
生後7ヶ月で、明日で8ヶ月になる子供がいます。 離乳食はあまり食べてくれなくて、最近完母から完ミになりました。ミルクは1日5〜6回、1回160ml程しか飲んでくれません。 今の月齢は1日何回で、1回のミルクの量はどの…
11月に出産予定なのですが、2026年の0歳児4月入園を目指すか1人育休をしっかりとり、2027年の1歳児4月入園にするか悩んでいます。 始めは、0歳児クラスでの入園の方が入れるからそうしよ!って思ってたんですけど 離乳食…
COOPの離乳食キューブ、1つのキューブに色んな野菜が入っているのですが、入っている野菜は1度個別であげていた方がいいですか?? 例えば、5種の緑黄色野菜だと、ほうれん草とじゃがいもはあげたことがないです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさまま
かなり遅くなりすみません💦
コメントいただきありがとうございます!
アプリを入れてやってみることにしました😌