

nakigank^^
うちの子そうですね!
4歳になってだいぶコミニュケーション取れるようになったり、説得できることが増えましたが、これわかんない?って不安はよくあります。😅
幼稚園では早いクラスに入れられたので、参観日に行くと4月生まれ凄すぎて圧倒されます。😂
nakigank^^
うちの子そうですね!
4歳になってだいぶコミニュケーション取れるようになったり、説得できることが増えましたが、これわかんない?って不安はよくあります。😅
幼稚園では早いクラスに入れられたので、参観日に行くと4月生まれ凄すぎて圧倒されます。😂
「年齢」に関する質問
パパが寝かしつけをして、ママと寝たかったと泣く5歳のお子さんいますか? まだまだやっぱりそういう事でも泣く年齢なのでしょうか。 だからってずっと泣くわけではなく、普通に寝てはくれますが泣きます。 ここにきて…
年少で入園して3ヶ月。 担任の先生から入園当初から「お友達が大好きで、顔を近づけてしまうことがあって、そんなときは、お顔近いとびっくりするからお話しようね。と声かけています。」と言われています。 家や公園など…
年中 発達障害? 先日園でのイベントでスタンプラリーがあった様です。 5つほどブースがあり各々好きに周る、という流れだったそうなのですが、、、 娘はどうやって周ったらいいか分からず、ウロウロと不安がっていた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント