no-tenki
うちの子そうですね!
4歳になってだいぶコミニュケーション取れるようになったり、説得できることが増えましたが、これわかんない?って不安はよくあります。😅
幼稚園では早いクラスに入れられたので、参観日に行くと4月生まれ凄すぎて圧倒されます。😂
no-tenki
うちの子そうですね!
4歳になってだいぶコミニュケーション取れるようになったり、説得できることが増えましたが、これわかんない?って不安はよくあります。😅
幼稚園では早いクラスに入れられたので、参観日に行くと4月生まれ凄すぎて圧倒されます。😂
「年齢」に関する質問
夫と意見が合わなく、こんなことで離婚を決めることになるとは…と思ってしまいましたがやはり私は夫の考えに賛同はできず離婚することになりました。 娘妊娠して結婚をし専業主婦になりました。 同棲中は光熱費や家賃は夫…
男の子は幼稚で精神年齢も低い と良く聞きますが やはりそう思いますか? それは1歳や2歳でもそうですかね? もちろん性格によるのはわかってますが 男の子の方が幼稚な傾向は やっぱりありますかね?😣
上の子がおとなしく、聞き分けが良くて とにかく育てやすかった! けど、下の子は真逆で本当に大変、、 って方いませんか? うちがそうで、上の子の時の動画を見返すと え、同じ年齢でもこんなに落ち着いてたんだ.... …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント