
コメント

おさゆ🍵
ハワイでしました!
10年程前ですが…
①新郎新婦、その両親、その兄弟 のみです。
友達は呼ばなかったので、帰ってきてからお披露目&紹介もかねて、飲み会しました🍻
②新郎新婦は5泊6日、そのほかの親族は3泊4日。飛行機はJALで、ホテルはハレクラニに泊まり、挙式など込みで350万ぐらいかかりました。
ちなみにこの時はレートが凄い良くて、1$=80円ぐらいでしたw
③下見はしませんでした!

Stella
ハワイでしました(^^) 私の場合は、私が結婚する4ヶ月前に実父母が別居しだして、親戚中気まずかった為だということを念頭において…
① 0人です。2人だけの結婚式でした。でもその分、カメラさんなどのスタッフさんと和気あいあいと気楽に楽しくできました。気を使わなくて良かったです♪
② 100万いったかな?くらいです。結婚費用を抑え、5泊7日で2つのホテルに泊まりました。
③ してません。現地の会社との打ち合わせだったので(コレも費用を抑える為)、メールと電話だけのやりとりでした。結婚式の前日に現地に到着、すぐにドレスやメイクなどを合わせた最終確認。そして翌日は結婚式本番でした。

りん
3年ほど前にハワイで挙式しました!
実父母が別居中なので、海外挙式しか選択がなかったのですが💧
①旦那両親、旦那叔母、実母、実弟の5人です。
②飛行機は行き帰りJAL、5泊7日でハレクラニとアウラニ(ディズニーホテル)の2箇所に宿泊。挙式後お食事会(挙式会場で)、写真撮影、メイク、ドレス1着(オーダーメイド)などフルフルで250万程度。
親族は自腹でお願いしました。
③下見はしてません。パンフレットのみ見て予約しました。
ドレスは国内で試着できましたよー。海外挙式用ドレスになりますが。
ヘアメイクのリハーサルや簡単な打ち合わせは現地で前日に。

あや
3年前位にグアムで挙式しました!
①義理の両親、自分の両親、義理の姉、自分の姉妹の計7人を呼びました。
(旦那と私を合わせると合計9人です)
②全員の交通費や宿泊代を含めると300万程度です。
家族の都合で3連休のときに挙式したのもあって、交通費と宿泊代がかなり高くついてしまいました(*_*)
挙式会場があるホテルニッコーに
旦那と私は5泊6日、その他の家族は2泊3日でした。
③下見はしませんでした。
国内の提携サロン(プランナーさんがいる所)で式場の写真や動画を見せてもらいました。
ドレスも国内の提携サロンで何着も試着させてもらって決めました。同じデザイン、サイズのものが現地にあるので当日も焦ることなく挙式できました。
現地入りして、挙式の前日に当日の動きなどの打ち合わせをしました。

☆さきぽよ☆
みなさん回答ありがとうございました。
参考になりました!
☆さきぽよ☆
下見なしでウエディングドレスなどは現地に行ってから決める感じですか?
おさゆ🍵
新郎新婦が着るものは、日本で試着できたので心配はなかったですよ✨