![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親が父親の悪口や女関係の話を毎日愚痴ってきて、参りそうです。同じような経験の方いますか?
両親が仲悪く、いつも、父親の愚痴を母親から聞かされます。
父は、女癖が悪く、昔から誰か女がいましたが、経済的な余裕から離婚はせず、また昔の人間なので女がいても父に尽くしていました。
母親も70過ぎて父に対して今では横柄になり、今では昔の話から今現在の女関係について、毎日私に愚痴を言ってきます。
可哀想だし、聞いてあげるのは私しかいないので、毎日聞いていますが、いい加減私が参りそうです。
負のオーラが乗り移りそうな感じです。
似たようなお母様お持ちの方、いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそうです。人の愚痴を言う人は自分の価値を下げますよね。不快なんで無視してます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昔、元彼のお母さんがそのタイプで凄くしんどかったです😂
亡くなった旦那さんの嫌なところいっっつも言ってて…当時同居してたので聞く頻度も高くて凄く憂鬱でした。
何となく全部を子供である元彼にも言えなくて(元彼の中では良いお父さんの記憶になってた)、私の中だけで留めなきゃでほんと辛かった。
うちの母も子供の頃から父親の愚痴が多かったですね。
それもしんどかったけど70歳手前で離婚してからはパタッとなくなって、楽になったんだなーって感じでした。
まぁ、今となっては2人とも亡くなったから(父親はたぶんですけど)そんな愚痴でも聞きたいくらいですけどね😊
-
はじめてのママリ🔰
それは、大変でしたね。
でも良く家族ではないのに聞いてあげていましたね!きっと元カレのお母様も信用していたんですね。
死んだら聞くことさえ出来ないですもんね。
そう思って接しようと思います。- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
子供たちも孫もそう言うの聞くタイプではなかったので、全部私に言ってたんだと思います😂
その彼とは別れましたが、たまにあのお母さんは元気にしてるのかなと思い出します。
そうなんですよ、もう愚痴でも話せるうちが華かなと。
人の愚痴を聞くってエネルギー使うし、結構引っ張られるので嫌ですけどね…。
元気な証拠、申し訳ないけど自分はそんな人生でなくてよかった!と思いながら聞いてるのが良いかもしれないです😊- 12月29日
はじめてのママリ🔰
無視できればいいのですが、中々難しくて…