子育て・グッズ 3歳の子供が夜泣きが続いていて、言葉の遅れもあるため療育の先生に心の不安を吹き出す可能性があると言われました。漢方や睡眠コントロールが必要でしょうか。 3歳になりました👦🏻 まだ毎日夜泣きします🫠 なんなんでしょう、、 言葉の遅れなどもあって、こないだ療育の先生にも 昼間の伝えきれない気持ちなどで夜中にブワッと吹き出してしまうんじゃないかとか言われました😩 漢方とか貰ってきちんと睡眠コントロールしてあげるべきなんですかね、、 最終更新:2022年12月29日 お気に入り 夜泣き 3歳 先生 睡眠 療育 ぷりん(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 夜泣きというより夜驚症でしょうか? うちの子は2~3歳くらいまで夜驚症で、私が寝不足に耐えられず小児科で漢方を出して頂き飲ませていました。 薬はすぐ効いてとっても助かりました✨ 12月29日 ぷりん そうですね、多分夜驚症になると思います😨 漢方って苦いんですか?🥹 12月29日 はじめてのママリ🔰 夜驚辛いですよね😭 毎日お疲れ様です😭!! 漢方は、苦いような、漢方独特のあの感じでした💦 うちの子は、ココアに混ぜたら飲んでくれました(^^) 毎日のことなので糖分気になりましたが、牛乳で飲むココア?というココアを小さじ2分の1程度と漢方1袋を混ぜて少量のお湯で溶いて(なかなか溶けないのでレンチンで沸騰させて溶かしてました)飲ませていました(^^) 毎日その程度のココアの糖分なら問題ないと小児科の先生が仰っていました(^^) 12月29日 ぷりん 昼間もよく泣くのに夜も泣かれるとイライラしてまともに対応出来なくて😱旦那が変わってくれるんですけど、久々に昨日は酷くて😩 そうなんですね🥺 ココア、飲んだ事ないので飲んでくれるかな😨 チョコ好きだから飲めなくはなさそうな気がしますが😂 年明けにでも小児科行ってみます! ちなみに、、漢方はもう飲んでないですか? 12月29日 はじめてのママリ🔰 癇癪持ちな子に夜驚多い気がしますので昼間は癇癪を起こされるのでしょうか😭? うちはそうでした😭 本当に気が休まる時間がなくて辛かったです😭 夜驚の時、抱っこもさせてくれないしもう手におえないですよね💦 チョコ好きならココアで飲んでくれそうですね✨ 私は病院に行くまで、市販の宇津救命丸を飲ませていました! それも効果ありました✨ すごく小さい粒なんですが臭いが結構きつくて飲ませるのは大変でしたが(^^;) 漢方は、飲み始めてすぐ毎日朝まで寝てくれていたので、半年ほど経った頃、 今日は飲ませないで寝させてみようかな?と思い飲ませなかったところ朝まで寝てくれたので、次の日も飲ませず大丈夫で、それから1年経ちますがもう薬は飲んでいなく夜驚もありません(^^) 12月29日 ぷりん 癇癪あります🫠やっぱ癇癪ある子は夜驚症に少なからず関わってくるのですかね、、😅 うちの子は比較的そこまで暴れる事はないんですけど、わぁーーー!と泣く(昼間とは違う泣き方)ので中々落ち着かず困ってしまいます🫠 市販でもあるんですね!? 臭いなどにも敏感な子だから、、 試してみたいけど、、🥺 眠れる癖がつくんですかね🥹 さすがに毎日毎日これだと本人もしんどくないのかなと不安になります😅 12月29日 はじめてのママリ🔰 癇癪と夜驚、関係ありそうですよね(>_<) そこまで暴れないのですね✨ 臭いに敏感だと宇津救命丸は可哀想かもしれません💦 お子さんの心配してあげるなんて優しいですね😭❤ 私は自分の寝不足のことしか考えていませんでした😭 漢方、飲めると良いですね✨ 12月29日 ぷりん 先生にも気持ちに蓋を一つずつ閉めていかないと夜中にブワッと出てきてしまうんだよと言われたけど、そんなん分からんわぁー!って感じでした🤣 全然優しくないです、、笑 イライラしながら逆効果と分かりながらも強くあたりながら対応しちゃってます😇 寝不足って人格変えますよね😅 12月29日 はじめてのママリ🔰 気持ちに1つずつ蓋を?! 術を教えて欲しいですね(•ᴗ•; ) 私も逆効果とわかっているのにかなり怒ってしまっていました💦 ほんと寝不足は人格変えますし体調にも悪影響でしかないですよね😭!! 12月29日 ぷりん 難しいですよね。笑 休める時間なのにそれも邪魔されると本当気分悪いですよね😅 今妊婦でただでさえ短時間で起きちゃうのに夜泣きとなるとしんどすぎます。笑 12月29日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷりん
そうですね、多分夜驚症になると思います😨
漢方って苦いんですか?🥹
はじめてのママリ🔰
夜驚辛いですよね😭
毎日お疲れ様です😭!!
漢方は、苦いような、漢方独特のあの感じでした💦
うちの子は、ココアに混ぜたら飲んでくれました(^^)
毎日のことなので糖分気になりましたが、牛乳で飲むココア?というココアを小さじ2分の1程度と漢方1袋を混ぜて少量のお湯で溶いて(なかなか溶けないのでレンチンで沸騰させて溶かしてました)飲ませていました(^^)
毎日その程度のココアの糖分なら問題ないと小児科の先生が仰っていました(^^)
ぷりん
昼間もよく泣くのに夜も泣かれるとイライラしてまともに対応出来なくて😱旦那が変わってくれるんですけど、久々に昨日は酷くて😩
そうなんですね🥺
ココア、飲んだ事ないので飲んでくれるかな😨
チョコ好きだから飲めなくはなさそうな気がしますが😂
年明けにでも小児科行ってみます!
ちなみに、、漢方はもう飲んでないですか?
はじめてのママリ🔰
癇癪持ちな子に夜驚多い気がしますので昼間は癇癪を起こされるのでしょうか😭?
うちはそうでした😭
本当に気が休まる時間がなくて辛かったです😭
夜驚の時、抱っこもさせてくれないしもう手におえないですよね💦
チョコ好きならココアで飲んでくれそうですね✨
私は病院に行くまで、市販の宇津救命丸を飲ませていました!
それも効果ありました✨
すごく小さい粒なんですが臭いが結構きつくて飲ませるのは大変でしたが(^^;)
漢方は、飲み始めてすぐ毎日朝まで寝てくれていたので、半年ほど経った頃、 今日は飲ませないで寝させてみようかな?と思い飲ませなかったところ朝まで寝てくれたので、次の日も飲ませず大丈夫で、それから1年経ちますがもう薬は飲んでいなく夜驚もありません(^^)
ぷりん
癇癪あります🫠やっぱ癇癪ある子は夜驚症に少なからず関わってくるのですかね、、😅
うちの子は比較的そこまで暴れる事はないんですけど、わぁーーー!と泣く(昼間とは違う泣き方)ので中々落ち着かず困ってしまいます🫠
市販でもあるんですね!?
臭いなどにも敏感な子だから、、
試してみたいけど、、🥺
眠れる癖がつくんですかね🥹
さすがに毎日毎日これだと本人もしんどくないのかなと不安になります😅
はじめてのママリ🔰
癇癪と夜驚、関係ありそうですよね(>_<)
そこまで暴れないのですね✨
臭いに敏感だと宇津救命丸は可哀想かもしれません💦
お子さんの心配してあげるなんて優しいですね😭❤
私は自分の寝不足のことしか考えていませんでした😭
漢方、飲めると良いですね✨
ぷりん
先生にも気持ちに蓋を一つずつ閉めていかないと夜中にブワッと出てきてしまうんだよと言われたけど、そんなん分からんわぁー!って感じでした🤣
全然優しくないです、、笑
イライラしながら逆効果と分かりながらも強くあたりながら対応しちゃってます😇
寝不足って人格変えますよね😅
はじめてのママリ🔰
気持ちに1つずつ蓋を?!
術を教えて欲しいですね(•ᴗ•; )
私も逆効果とわかっているのにかなり怒ってしまっていました💦
ほんと寝不足は人格変えますし体調にも悪影響でしかないですよね😭!!
ぷりん
難しいですよね。笑
休める時間なのにそれも邪魔されると本当気分悪いですよね😅
今妊婦でただでさえ短時間で起きちゃうのに夜泣きとなるとしんどすぎます。笑