
夜寝れなくなった原因はコロナ感染での昼寝リズム崩れか。外出再開で改善するか、寝ぐずり続くか不安。
現在深夜1時すぎです。
最近この時間になっても寝ません。
8時くらいからずーーっとグズグズ。
ぎゃんなきしたり。
コロナ感染して変な時間に昼寝(体調悪いときなので本人が寝たい時間に寝てました)してたらリズムか崩れました。
日中は信じられないくらい機嫌わるく、
昼寝もせず、夜の寝ぐずりがまあひどいです。
コロナよくなりまた外で遊ぶようになればかわりますかねー?
それとも寝ぐずりってこれからずーっとこんななんですかね?
もうやばすぎます、
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

ママリ
1時はしんどいですね。
体内時計くるって本人もしんどいと思います。
1時に寝ても朝の7時や8時には起こして、外の日の光をしっかり浴びて目を覚ましてリズム整えていかないと。。
昼寝しないと余計に夜機嫌悪くなるので、日中少しでも疲れるようにお外で走り回るとかやったみてはどうでしょうか?
コメント