※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ライブ参戦 子供の預け先について1月に義母の好きなアーティストのライ…

ライブ参戦 子供の預け先について

1月に義母の好きなアーティストのライブがあり
一緒に行かないかと先日私、主人、子供と食事をしている際誘われました。

その際、主人が子供を見ているから
たまにはライブ行っておいで!と言ってくれたので
義母にチケット申し込みをお願いしました!

すると、申し込み後に
主人の友人の結婚式があることが発覚😅
随分前から決まっていたのに忘れていた様子・・・
私もスケジュール共有アプリに入っておらず
当選発表直前まで気づけませんでした💦

そして、先週当選発表があり見事当選🥺
本来であれば私も行ってみたかったライブなので
とっても嬉しいのですが子供の預け先がなくて
行くのを迷っています😢
子供は1歳です。

主人→結婚式ともろ被り、県外の式なので朝も早くでる
義父、実父も考えたのですが二人とも
1人で子供を見てもらったことがなく
ちょっと預けるのは不安・・・
二人とも見てはくれると思いますが・・・
実母は遠方のため無理

ライブ会場近くで一時保育を
と思ったのですが全然見当たらず。

家がライブ会場から電車で2時間ほどの場所なので
家周辺の一時保育だと何かあった際に
すぐには駆けつけられない・・・

今回は諦めた方が良いでしょうか😭??
もし今回お断りする場合は義母に
チケット代お支払いしてどなたか別の方を
探してもらおうと思ってます😢

アドバイス宜しくお願いします。

コメント

ママリ

預け先ないのであれば諦めるしかないですね…
他の人や義父と行ってもらいましょう!

けー

その状態であれば残念ですが自分は諦めます💦
自分が好きなアーティストでさえ、子どもがいて断念したりしてますので💦💦

はじめてのママリ🔰

諦めますかね!
子供を犠牲にしてまでも行く必要ないと思います☺️

ママリさん

そのアーティストが自分が大大大ファンで1月で解散してしまうとかなら預け先を探して行きますが(笑)、そうでないなら預け先を探す方が面倒なので諦めます😂

はじめてのママリ

子ども連れていくのはなしですか🤔?
私もよくコンサート行ってましたが、1歳未満のお子さん連れてるママ多かったですよ✨

  • ママリ

    ママリ

    横からすみません💦
    子連れOKのこともあるんですね(゜o゜;
    私がよく行くアーティストのライブは未就学児は入場できませんと書いてあるので、大きなフェス以外は基本的に無理だと思っていました💦

    • 12月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は分からないですが、コロナ前はジャニーズやその他アーティストのライブ行ってましたが、普通にOKでしたよ☺️
    私も幼稚園児の子どもたち連れて参戦してました!ファミリー席ありましたし。

    • 12月29日
みかん🌲🍊

うーーーん
めちゃくちゃ残念ですが諦めますね😥
預け先に不安があると心配でライブ中も心から楽しめないですし💦

k

私も独身時代はライブによく行ってましたが、、自分の好きなアーティストでずっっと行きたかった!とかなら義父や実父に1人で子供みる練習してもらって、、とかも考えるかもですが、その様子によって不安が残るようなら諦めます💦
義母が好きで、自分も行ってみたかったな〜くらいのアーティストならそこまですることでもないので諦めますかね…😭
お義母さんのお友達とか、他の人にチケット譲ります🥺

はじめてのママリ🔰

皆様たくさんのコメントありがとうございました😭
質問主です!

年末、実父に半日預ける機会(ほとんどの時間姉もいたが)があったのですがやはり不安だったので今回は参加を見送ることにしました😱