![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレで褒美シールを貼るのですが、座っても出ない時もある。嘘つくのはよくないけど、座れたら貼るルールで悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
トイトレで、褒美シールを貼っています。
トイレに座れたら貼るスタイルです。(出なくても)
最近、シールが貼りたいだけでおしっこやうんちが出ないのに座ることがあります😢
したくて座って出ないのは全然よいのですが、多分そうじゃない時もあって見極めが難しいです😭
春から本格的にトイトレしようと思っていて、それまではトイレが楽しい物だと思ってくれたらいいなーと考えているのですが、嘘をついて座るのは良くないですよね…でも座れたら貼る、というルールなのでどうしたらいいのかとても難しいです😭
文章分かりにくかったらすみません💦
こんな時みなさんどうしますか?
- ママリ(生後2ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
シールがいっぱいになったら出たら貼るにルールを変えてみるのはいかがでしょう?
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
娘、2歳7ヶ月で日中のオムツ取れました。
私はシール目的でもオッケーにしていましたよ☺️
その月齢ならまだ嘘をついている訳ではないかと。
トイレでの排泄は何回か成功していますか?
-
ママリ
日中のオムツ取れたんですね!おめでとうございます🥰
まだそこまで深く考えなくて大丈夫ですかね😢
シール貼りた過ぎて、その気持ちが勝っちゃってるんだと思います。笑
💩はまだ成功数回ですが、おしっこはお昼寝前と夜就寝前に自分で行ってくれます!
一時期トイレに入ってすらくれなかったので、いい感じの今なるべく楽しいイメージを崩したくなくて😭- 12月29日
-
かりん❁
順調ですね☺️
短時間でも、布パンツはくとやる気上がるかもしれませんね😆
私保育士なのですが先輩保育士が、トイトレって暖かい時期って言うけど、みんな月齢が違うんだからその子のタイミングの良い時期に進めるのがベストと言っていましたよ。
確かに、冬はパンツの乾きが悪いですが。笑
娘も夏と比べてトイレ近いってこともないです。- 12月29日
-
ママリ
保育士さんなのですね✨
自宅保育で保育士さんのお話を聞く機会がないので、アドバイス助かります😭♡
もう布パンツ試して大丈夫ですかね?🥰
寝る前は必ずトイレに行ってくれるのですが、公園から帰るとまだオムツにたっぷりしていることがあります😢
まさに冬だと乾きが遅いし、お漏らししたときに寒いかな…と思って暖かくなってからの方がいいのかなーと思っていました😂
でもタイミングで考えると、やる気が出てきた今がチャンスな気がして迷っていました!
まずは短時間から、少しずつ布パンツも試してみようと思います🥰- 12月29日
-
かりん❁
外出時はまだまだオムツで良いかと☺️
2歳3ヶ月頃だと、自宅で気が向いた時だけ布パンツでした!
自宅なら暖かいし、漏らしてもすぐ着替えれば大丈夫です。
その頃はまだ娘はトイレでは排泄できず、おしっこが出るという感覚に気付かせたり、気持ち悪さを感じさせたりする事が目的でした。
娘はたまたま濡れるのが大嫌いな子だったので、すんなり移行できました💡
ですが、お子さんもママも無理せず🙆♀️- 12月29日
-
ママリ
家の中にいる時に少しの時間だけ布パンツにするの、早速やってみます🥰
気が向いたときだけ、というの負担がなくてとてもいいですね😂✨
ご丁寧に色々教えてくださってありがとうございました!
トイトレに前向きになれました!
ありがとうございました✨- 12月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも今同じ感じで、トイレに座るどころかとりあえずトイレ入ったら貼るスタイルでやってます😂
入るのも嫌がってどうしようもなかったので😂
今あるシールなくなったら、座ったら貼るルールに変えようと思ってるので、(通用するかわかりませんが)
同じ感じでこのシート無くなったら次はおしっこでたら貼ろうね。と言い聞かせるしかないですかね…😭
-
ママリ
うちも一時期拒否で、今やっと自分からたくさんトイレに行ってくれるようになったので良いイメージのまま行きたくて😂✨
次のシートになったタイミングでルール変更提案してみます!
ありがとうございました✨- 12月29日
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
途中から座れたら貼るってルールに変えました!
おしっこできるようになったから今度から出た時だけ貼ろうねって行ってました😊
-
ママリ
やっぱり途中から変えるのアリですよね🥰
様子を見て徐々に変えて行ってみます!
ありがとうございました✨- 12月29日
ママリ
区切りがいいところでルール変更もありですね🥰
試しにやってみます!ありがとうございました✨