※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
子育て・グッズ

旦那が育児中に娘が薬を誤飲。危機感の欠如に不安を感じる。今後の対応に悩む。

旦那の育児に対して危機管理の無さを感じた出来事はありますか?

さっき9ヶ月の娘が誤飲しました。
旦那に見ていてもらい、掃除機をかけていたのですが、いつもと違う咳をしていて「あれ?」と思ったらミルクを吐き顔が真っ赤っか。「何か飲んだ?!」と聞いたら「何も持ってなかったで。」と。
でもあきらかにおかしいので胸部を圧迫したところ、ミルクと共に薬の一錠分のシートが出てきました。
薬は旦那が持病のため毎日飲んでいるものです。
毎日毎日捨ててと言っているのにそのへんに置いておくのでいつも私が処理していました。今日はエアコンの風で飛んで落ちたみたいです。確認してなかった私も悪いです。
ですが、もしあの最初の咳のときに気付けてなかったら、おかしいと思ってなかったら、と思うとゾッとします。
よく旦那に預けて買い物に出たりするので、それももう不安でしかないので辞めようと思います…。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよー。
誤飲は無かったけど放置で寝てたとかあります💦

あんず

あります💦下の子がペットボトルのラベルを生え始めた歯で剥がせると思わず、噛みちぎって少しですが食べてたようで💩で出てきました😭
💩を見てこれ何だろう…と色々模索してある日オモチャ代わりにしてたペットボトルのラベルの端が無くなってることに気づきドキッとしました😢

YSK

ツリーの飾りの赤い実かじってたり(家事やるからみててね!と念押したのに、、)

ソファから転落(みててねと念押しからの落ちる息子の近くに主人いました)

タバコ家に持ち込まないでといったのに子供の遊び部屋にあり子供が持っていたことも

男の危機管理能力まじでないです👋こいつ馬鹿かって思ってしまうくらい🙄

卵アレルギーもちの上の子ちいさいときのりたまふりかけ使おうとしてたこともありました💁
(子供のはここだからね!としっかり目で確認させたのに違う場所から大人のふりかけだしてました、三種わかれてはいってるやつでちょうどのりたまつかいきっててのりたまなくてごま塩かけたよーと報告されました🤙)

娘さん大事にいたらなくてほんとよかったですね💦