
体調が微妙な状態で明日出勤があるが、休むと給料が減る。仲間や職場に迷惑をかけたくないが、代わりを見つけるのも大変。上司に早めに相談しないと。悩んでいます。
自分で決めないといけないことだとは重々承知ですが、みなさんならどうするかな?と思い質問します
正月元日の午後から突然寒気がして体の調子を崩し、昨日病院に行って来ました
診察の結果、風邪との事です
病院でもらった薬のお陰で、だいぶ熱も下がり、今は微熱が出てます
後、汗が湧き出てきてます
明日は、年明け初の出勤日です
明朝今のぐらいの体調であれば頑張れば仕事は出来ると思いますし、もっと今よりも良くなっている(ずっと用事のある時以外は横になってます)
しかも、パートで働いているので、休んだらその分給料が減ります(当たり前ですが)
フルで働いているわけではなく、週3回の出勤です
無理して行って、職場の仲間に迷惑を掛けたくないですし
カツカツの人数でやってるので休むのも申し訳ないし
明日休むなら、早目に上司に電話しないと、代わりの人を探すのも大変だし
非常に悩んでいます
- まなみママ

でんでんむーし
年始なので、人手は足りないでしょうね。
体調のことは、本人にしかわかりません。
体を動かせないほどの症状なら休むし、ある程度動けるなら、出勤します。

ちむさん٩(Ü*)۶
熱がないなら
普通にでれるなら出ます!
どうしようかな?って
悩めるくらいになったのなら
出勤できるかなと!!私は思います👀
休まなきゃいけないくらいなら
どうしようとか
考えらんないくらいかなーって!
明日休みたいなら本当に早く電話しなきゃですよ!

ゆちゃむ
私なら仕事行きます。
インフルの検査もした上で、風邪ということなのですよね?
薬ももらってるとのことですし、仕事を休まれる迷惑に比べたら、仕事の効率が悪くなるけど行く方が迷惑の度合いが少ない気がします。
もちろん、自分が媒体にならないようにマスクは二重にしたりと徹底し、なるべく早く仕事を切り上げて帰るように徹します。

退会ユーザー
明日行って、次の日はお休みですか?
私なら明日の朝動けるなら出勤しますね

退会ユーザー
インフルでもなければマスクして行きます。
休むと代わりの人に迷惑かけるので。

退会ユーザー
頑張ればできるのであれば、頑張ります。

まどか
体調の悪さは人によって感じ方が違うので本人しか分からないと思います。
ですが、私ならインフルでなければ行きます。私の場合、微熱や普通の風邪程度なら仕事だからと気を張ってれば普通に動けるので。
でも年始なので、休むなら早く連絡しないと迷惑かけてしまいますよ。
自分の身体の事なのでご自身が1番よくお分かりかと思います。

めぐ
自分が大丈夫そうと判断したら行きますが
行って迷惑になりそうな体調なら行きません。
コメント