
コメント

ママリ
投函できないくらいお前も分刻みなのか?ですね。
腹立つ!私もなぜか腹立ってきました。
2週間前くらいに主人が風邪で私が赤ちゃん見ながら長女幼稚園送って病院予約したのにありがとうの一言もなかったの思い出しました?それd3ありがとうもないの?って言ったら夫婦なのにそれくらいでも言うの?とか言われました😂一回死んでくれーですね

ママん
えー、旦那さんの方の年賀状用意してあげるとか主さん優しいです🥺
うちは、自分のことは自分で!が基本なので、年賀状は夫婦個々でやってます!
幼稚園のママ友の年賀状は私がしますが、旦那の方の家族や友人、会社の年賀状は旦那でしてもらってますよ。
私は毎年12月中旬に用意しちゃいますが、旦那はのんびりしてるのでいつもギリギリです😂
1回でもやったげると、毎年やって!って言われるのが迷惑なので絶対やってあげないです!
主さんの旦那さんのような対応されたらスカす感じで「あなたこそ分刻みなの?自分のことなのに、できないなら、元日に届かないのは仕方ないね😊」って私なら言います!
-
しーくん
そうゆうスタイルいいですね!
旦那に対するイライラが、少なくなる気がします🤣
古い考え方かも知れませんが、なるべく元旦に届く様にと思っていましたが、もうどうでもいいです😟- 12月28日

はじめてのママリ
ア・ン・タ・の・だ・よ💢
何でポストに投函するだけの作業を渋るの?それくらい自分でやろうと思わないの?
何でやってもらった事に対して感謝の気持ちが自然に出てこないの?人間じゃないの?
こう言う小さな事の積み重ねでどんどん嫌いになっていくんですよねぇ…
来年は「去年みたいに文句言われたくないから今年はしないよ?」って言ってやりましょ。
-
しーくん
家から徒歩1分もかからない場所にポストがあるのにかかわらず😤まぁ私もですが🤣
そうです!積み重なって、嫌いになっている最中です😂
もう来年はしないことにします!- 12月28日
しーくん
嫌なことを思い出させてしまい申し訳ないです😭
夫婦だからこそ"ありがとう"は大切ですよね!!