※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2🐝
家族・旦那

セックスレス(旦那拒否)に離婚すると言うのは黒だと思いますか?娘を産ん…

セックスレス(旦那拒否)に離婚すると言うのは
黒だと思いますか?

娘を産んで産後すぐにでも
2人目が欲しかったですが
中々、至らず。

旦那からは今仕事が忙しいから
そういうのはな〜と言われ

年に1回あるかないかの仲良し。笑

娘も赤ちゃんのお世話をしたい!と希望してますが
旦那は娘より寝るのが早く。泣


もう一向に解決しない。
周りはどんどん2人目。3人目。と

義妹にも2人目を越されてしまい
メンタル崩壊しそうで。

落ち込む私をよそに
寝落ちする旦那。


期限をつけてそれまでに妊娠できなかったら
離婚すると告げるのは酷ですよね。
逆効果ですよね。

娘のためにも
離婚は嫌なんですが
どうやったらいいかわからず。。。

皆さん解決策を教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

相手が欲しくないときにつくってもそのあと苦労しませんか。

  • 2🐝

    2🐝

    周りが2人目3人目と聞くと
    ウチもそろそろだよね?と言いつつ行動には移さないのか
    移せないのか。
    もしかしくて欲しくないのかもしれません。

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな気がします。

    • 12月29日
  • 2🐝

    2🐝

    気がしますね、、、
    じっくり話し合ってみます!

    • 12月29日
˗ˏˋ naso  ˎˊ˗

離婚を脅し文句に使うのは賛成できないです。本気で離婚を考えているなら別ですが。

そもそも旦那様は2人目の計画についてはどう考えているんですか?まずはそこの擦り合わせからかなと思います。

  • 2🐝

    2🐝

    やはり脅し文句になってしまいますよね。

    2人目について私は真剣に欲しいと思ってるんですが、
    旦那は真剣には思ってないかもです。
    周りの妊娠が発覚した直後は危機感を感じるようですが。

    真剣な話し合いをする事が第一歩ですね。

    • 12月27日
ママリ

離婚したくないのなら、離婚すると告げるのは逆効果だと思います😣
相手がその気になってしまったら大変です😥
旦那さんは2人目欲しくないんですかね?

  • 2🐝

    2🐝

    反応に差がある感じです。
    周りの妊娠、出産を知った直後は焦るようなんですが
    その夜も行為には及ばず
    いつも通り寝てしまいます。

    寝ると起きないので。
    起こして誘うこともできず。

    義妹の妊娠発覚で
    おかしいかもしれませんが
    死にたい。と思うほど
    惨めになってしまって、、、

    話し合うことから始めてみます。

    • 12月27日
はじめてのママリ

離婚は嫌なんですよね🥲?
それで本当に離婚になるかもなので離婚というワードは出さない方がいいかと、、
こればかりは何度もご夫婦で話し合うしかないと思います🥲無理に作ってもいい方向には行かないと思います🙌

  • 2🐝

    2🐝

    本当は嫌です。
    もちろん、経済的にも精神的にもそして娘のためにも
    離婚しない方がいいのは分かってるんですが。

    前、レスについて質問した際に
    旦那様が応じないのであれば
    他の方を見つけるのもアリなのでは?というコメントをいただいたことで

    離婚した方が幸せなのかも。と錯覚してしまいました。

    冷静に考えられてないな、と反省です。
    やはり真剣な話し合いの場を設けてみます。

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

うん分かります!!気持ちは!

私もそこまで酷くは無いけど望んでるけど相手が乗っていない状態です😗

あの人は3年後とかゆってるけど、まず夫婦関係が悪すぎて喧嘩だらけだし離婚の話も出たことあります。わたしは関係がまだいいときにうみたいのです、はやくね、大変なのはわかるけど子どもがほしい、

3年後ってゆってもすぐ授かるわけでもないし😭

どんどん年が空くほどいやですわたしは。できるときにしときたいです。笑

同じ状況だったら我慢するかな一人っ子でも、、離婚しても気持ちが少しでもあるなら後悔すると思うから❗️💦

  • 2🐝

    2🐝

    初めての共感者。ありがとうございます。
    やはりすごい焦りが出てしまって。
    今回義妹の妊娠発覚で
    じじばばがすごい喜んでいて。
    それもメンタルに来ちゃって

    身内も2人目がいる人がほぼで。
    もちろん隣の芝生は青いかもですが、、、

    娘を妊娠時に旦那と3人は子供が欲しいと話し合ったんですが、たぶん育てていてギャップを感じたのか。

    女性の私には期限があるし
    私だけ焦っていて
    こんなに2人目で悩んで。て
    ちょっとマイナスに考えてしまってます。

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりますよー絶対他にもいるはず!!!
    周りの影響って凄いですよね💦

    わたしなんて1人目の時から焦ってましたよ💦笑
    まだ20前半なのですな周りが周りがって感じで(т-т)どうしても気にしますよね!

    その時はお互い色んな意味で仲良しで前向きだったんですが、、

    誰の子でもいいって考えは全くないんですけど、旦那に悩んでる感じですよねモヤモヤしますよね😴

    あの人はお金のことも気にしてるっぽいです。そんなんゆわれてもあんたがんばれよってなりますwww

    • 12月27日
  • 2🐝

    2🐝

    私も20代なので、レスについてこんなに早く悩むなんて想像してませんでした。
    焦ってる分、旦那との温度差がメンタルにきます😭

    経済面とか色々問題はありますよね、、、育ていて1人目でキャパオーバーを感じるとか。

    娘が望んでいるので、娘にも申し訳ないって思ってしまって。
    たらればですが、他の人だったら悩まなかったんだろうなーとか考えちゃいます。

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    男は本当に子供好きじゃないと1人産んだらもういいみたいなところありますよね、一人っ子とかあんまり気にしないんかな笑


    私が一人っ子で嫌だったので絶対2人は欲しいです娘が望まなくても(т-т)笑

    そよの方でもその日だけは頑張ってくれる旦那さんいるとかたまに聞きますけどね💧ほんと悩みます(^。^)

    • 12月29日
ママリ

・期限つけてダメだった時に離婚しても良い
・それをするくらいなら今すぐ離婚すると言われても受け入れる

のであれば言って一か八かにかけるのも一つの案でもあるのかなと思います。
でも、離婚って簡単に靴出して良いものではないと思うので、娘のために離婚は嫌というなら言うべきでは無いと思います。
酷、逆効果とういより、私なら夫婦仲や信頼関係にヒビが入りますね…
私が逆の立場で、離婚を条件に持ってこられたら、今後も事ある毎にいってくるんだろうなと信じられなくなるというか、私は受け入れられないので。。

そもそも旦那さん2人目は欲しいのですか?
行為がいやなら体外受精とかも嫌がる感じですか?

  • 2🐝

    2🐝

    たしかに、そう思われても
    仕方ないぐらいに
    浅はかに離婚というワードを出そうと思ってしまいました。

    旦那の本当の気持ちは理解できておらず、自分が欲しいので旦那も同じ気持ちだろうと思ってしまいました。

    元々1人目も不妊治療のタイミング法で授かったため
    2人目もそれが必要かもとは伝えましたが
    え?とハテナ顔でした。

    真剣に話し合って
    お互いの気持ちを理解して
    夫婦仲が深まる方向に行けるよう頑張ります!

    • 12月27日
ぽん

そもそも、旦那さんは2人目欲しいんでしょうか??

  • 2🐝

    2🐝

    もしかしたら、その線もあるかもしれません。

    周りの妊娠、出産発覚時には
    焦りを感じてるみたいですが
    行為には至らないので。

    まずは旦那の気持ちを理解する事が一歩ですね、、、

    • 12月27日
ゆーあ🔰

私も旦那が仲良しをしたがらず中々2人目が出来ません😅
1日違いで産んだ友達はもう2人目が出来ており
羨ましくて羨ましくて😭
旦那いわく睡眠不足や疲れで性欲が無くなってるとの事。
確かに仕事を2つしており月に8日ほど朝7時から深夜1時までほぼ休憩無しで働く日がある旦那にとって仲良しより睡眠になってしまうのは分かります。
なので私達は週に1回、この日にしようと決めてます!ムードもクソもないですけどね😂
する日はなるべく休みの日の夜でその日は結構長めに旦那を寝かせておく!笑
それでも今日やっぱ出来ないとか言ってくる時もありますけどね😤笑
離婚とかはなるべく考えないようにし
夫婦二人で1度ゆっくり妊活について
お話してみてください😌

  • 2🐝

    2🐝

    妊活に理解のある旦那様ですね!
    この日って決めて週1ペースでできれば自然とレス防止にもなるので名案だと思います!

    ムードもないとは思いますが、
    旦那が先に寝た場合とか起こしてでも誘いますか?

    これから年末年始休暇に入って時間があるので、沢山話し合いたいと思います🙏

    • 12月29日
  • ゆーあ🔰

    ゆーあ🔰

    私は何度か起こしてみてダメそうなら
    諦めます💦
    その代わり次の日の朝などに昨日できなかったから明後日ね!などと半強制的に再チャレンジの日を決めてます!
    レス防止になりますがほーんとムードは無いです😂

    そうですね😌もしそれで主さんに対してあり得ないほど酷いことを言ってきたとしたら離婚など考えてみたらいかがでしょうか💦
    主さんにとっていい方向にいくことを願ってます😌

    • 12月29日