現在共働きで生活しているが、妊娠7ヶ月で退職し、収入が不安定。貯金なしで赤字生活。旦那はダブルワークを断られ、不安。助言を求める。
質問というか、お悩み相談のようになってしまいますが、どなたか助言を頂ければと思います。
現在、共働きで旦那と私の収入で生活ができている状況です。
しかし、現在妊娠7ヶ月で産休が取れる形態ではないので退職します。
貯金はなく、旦那の収入だけでは赤字での生活となる事が確定してます。
私が社会復帰するまでの生活に不安しかありません。
また、私の諸手当も保険が変わって1年未満ということもあり、任意継続が行えず、出産育児一時金しか支給はされない様です。
旦那はダブルワークを検討しましたが会社の方で断られました。
貯蓄もない状況で子どもを授かり、無計画に出産を考えた自分たちが悪いのは重々承知しております。
どうしたらいいのでしょうかと聞くのもおかしな話だとは思いますが、助言を頂けないでしょうか。
- さくら🔰(1歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
産休がないってのは?!?
入社一年未満で育休取得ができないってことですか?
退職日はもう決まってるんでしょうか??
入社日はいつになるんでしょう…
R♡
旦那さんに夜勤や休みの日にタイミーとか日払いの仕事をしてもらうしかないんじゃないでしょうか!!!! UberEATSとか出前館とか!!!
会社の方で断られたって、、こっちの生活かかってんのに断られても💦ってなりません?断られて分かりました、、って諦めたら生活できなくなっちゃう!!
-
さくら🔰
ご回答ありがとうございます。
こちら田舎なため、なかなか隙間時間で仕事できるような環境ではなく…
コンビニや、飲食店での勤務になるかと思うのですが、会社に隠して別の企業に務めると確定申告時にバレますよね…
なので現状は旦那に仕事を転職してもらうしかないのかと思ってます。
ただ、私が社会復帰するまでの1年を耐えることができればなんとかなりそうなので、そこも悩みです。- 12月27日
-
R♡
職人とかだったら稼げますよ🙆♀️ 正社員よりは安定してないしボーナスないけどお金高いです!
- 12月27日
退会ユーザー
両実家のご両親に働けるようになるまで生活費の援助はお願いできませんか😢?
-
さくら🔰
ご回答ありがとうございます。
両実家に頼む事は色々事情があり、無理なのです。- 12月27日
はじめてのママリ🔰
出産から起算して8週間で働きに出るしかないのでは?💦と思いました。
授かって産むと決めた瞬間から、親の責任は発生するので💦7ヶ月以降は内職をするなどして対応していかないとだとは思います。
検診や、出産費用も手出しが生じることが多いですから無駄遣いはせずまずは目先の費用工面から始めなければならないのではないでしょうか?🤔分娩予約金もかかったりしますし…。
-
さくら🔰
ご回答ありがとうございます。
まずは、今務めている所に出産ギリギリまで雇って頂けないかの確認をしてみます。
あとは子どもを預けられる施設について勉強不足なので探して、最短で働けれる状態を作れる様に動こうと思います。
出産までの諸費用については私の給料で賄えるかと思います。- 12月27日
まー
産まれるギリギリまで在宅ワークや内職をし、産まれて最短で再就職するしかないと思います💦
今の仕事は産まれるギリギリまで働けないのでしょうか?少しでも長く働いた方がいいような気はします。
-
さくら🔰
ご回答ありがとうございます。
会社の上司にギリギリまで雇って頂ける様、掛け合ってみます。- 12月27日
はじめてのママリ🔰
うちは第一子の際、不妊治療で貯金が底を尽きそうだったので一時的に義実家に住ませてもらいました
家賃、無し
光熱費、無し
食費、折半
雑費(洗剤など)こっち持ち
で、子どもが1歳になるまで住ませてもらって、その後出ていきました🤗
-
さくら🔰
ご回答ありがとうございます。
頼れる所があれば良かったのですが、現在は無理です…- 12月27日
はじめてのママリ🔰
お二人、旦那様のお給料はどれくらいなのでしょうか。
とりあえず切り詰めて産後何とか持ち堪えられるように今から貯蓄するしかないと思います。
あとは、チャットレディやメールレディなどの仕事で少しでもお金を稼ぐとか…💦
インディードで『在宅 仕事』で検索したらできそうなものも出てくるかもしれません!
ぴのすけ
育休は入社1年以上などの制限がある可能性はありますが、産休の取得に制限は無いです。社保に加入さえしていれば出産手当金も期間の定めはありませんので、産休を取得して出産手当金を貰い、産休明けに復帰または退社という形にはできないのでしょうか?
退会ユーザー
出産費用は自治体から借りられますよ!区役所(場所によっては保健センターかも…)に行くと相談できます😊
今の支出はどんな感じでしょうか?マイナスが2,3万ならなんとかなりますが💦
あとは余程旦那さんのお給料が低い場合は生活保護も申請できるかもしれません!(保護費より低い場合)
うちは妊娠中に旦那の会社が倒産して転職、給料前の半分になったので引っ越して家賃めちゃくちゃ下げたり、趣味のカメラ用品を売ってどうにかしました😂
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます。
嬉しさと不安がありますよね。
私は産後2ヶ月で復帰しました。
今から貯金しておいてなんとか2ヶ月
乗り切ってまた働くのはどうでしょう。
職場は2ヶ月休職や欠勤等にさせてもらうと
良いのではと思います。
子供が小さいと転職、就活落ちまくります。
できれば産休が無給だとしても、
席だけは残してもらえるように
かけあってみるのが良いと思います。
さくら🔰
ご回答ありがとうございます。
入社日は2021年4月1日なので現在2年目なのですが、そもそもの雇用契約自体が1年更新でして、更には1年務めると雇用保険が強制的に変えられる仕様だったので、入社してからの勤務は1年以上ですが保険上では1年未満とみなされ、産休諸々ありません。
退職は来年1月末を予定してましたが上に掛け合ってみようと思っております。