※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

二か月半の赤ちゃんがあやされても笑わないのは遅いですか?

二か月半の女の子育ててます。同じ月齢のこがあやすと頻回に笑っていて、ちょっと不安になります。うちのこはいまだに、新生児微笑みたいなのしかないのです。
二か月半だとあやすと笑わないと遅いですかね?(><)

コメント

なっちゃん

4ヶ月検診であやすと笑うかどうか聞かれましたよ👶
うちの娘は、4ヶ月になる少し前あたりからあやすとよく笑うようになりました🎈個人差もありますし、大丈夫かと思います◎◎

まぁこ♡

2ヶ月半ならたまーににやっとするぐらいでしたよ( ˊᵕˋ* )

うちはキャキャっと笑うのは4ヶ月ぐらいでした!

deleted user

2ヶ月半だと
まだ笑わなくても全然問題ではないと思います^^*
個人差があります!

まだまだゆっくり待つ気持ちでいていいと思います(*⌒▽⌒*)
うちの息子も3ヶ月半頃から笑い始めた気がします^^*
もっと遅めの子もいますし、大丈夫です!

☺k☺li

うちの娘も2ヶ月半じゃ笑いませんでした。にこっ程度です。
声だして笑うようになったのは4ヶ月頃です。
まだまだ待っていていいと思いますよ✨

deleted user

笑うようになるのは早い子は2ヶ月、遅い子は6ヶ月くらいからだそうです!
個人差あって大丈夫みたいですよ(^_^)

  • まい

    まい

    そうなんですね(><)安心しました^_^

    • 1月4日
Mon

うちの子は4ヶ月くらいまであやしてもあんまり笑わなかったですよ〜(*´꒳`*)
今は、話しかけるだけでニコニコします♡

  • まい

    まい

    はやくニコニコしてほしいです〜〜ありがとうございます

    • 1月4日