※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
お仕事

シングルマザーで仕事はメリットもあるが、ストレスが多く身体に影響も。辞めるべきか悩んでいる。どう思いますか?

シングルマザーです
仕事辛いです
みなさんなら辞めるか教えてください。

メリット
家からチャリ10分
一応定時で帰れる
給料25万←資格なしの私には高いほう
ある意味仕事内容は自由なので、要領いい人はかなりさぼる


デメリット
定時で帰ったところで、めちゃくちゃ仕事用携帯がなる。
スタッフのシフト管理をやるため、朝6時からシフト調整など
時間外LINEも多く、携帯が手放せない
多い時はずっと携帯みてるので、子どもの朝の支度ができない、寝かしつけできないなど
コロナ対応など、休日も一日中働くことも多い
仕事内容自由だけど、いっしょう終わらないかなと思うくらい、多いし、中途半端におわる


とにかく業務がおおく、時間外対応がおおいのでストレスです。
そのせいか、めまいや吐き気もひどく、病院いったら、片耳が正常より聞こえてないことがわかりました。
身体に支障はでてるものの、条件はかなりいいのでなかなか辞める勇気がもてず。
求人は常に見てますが、給料が18万くらいまで減るので悩んでます。なんとか生活はできるのですが。

あと暇な時はかなり余裕がでて、マイペースに仕事できます。月に2日はあるとおもいます。

みなさんならどうおもいますか?
ちなみに一年半勤めてます。

コメント

deleted user

携帯を分けて、時間外は音消して放置!ができないなら転職します…

18万あればとりあえず生活はできるし、子供との時間のほうが大事です。

  • シンママ

    シンママ

    上司は放置しろと言いますが、朝の欠席連絡など放置はできず、、
    やはり子どもですねよね💦
    コメントありがとうございます

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ショートメールなどで対応してほしいですよね…
    私は子供優先で仕事を選びました😊
    お金はなんとでもなります!

    • 12月27日
すすす!

私からすると主さんのあげたメリットは
家から近いということくらいですね。

それくらいの時間外労働していれば
残業代としてはむしろ少ないと感じます。。

私だったらその条件でなんとか手を抜けないか
要領がいい方がいるならコツを聞いたりして
そっちの方向で考えますが、、

とても責任感のある方なんだと思います。
ですが、身体を壊しては
稼ぐことも育児することできず本末転倒です。

勇気かなりいると思いますが
私なら転職します。

  • シンママ

    シンママ

    家から近いことはかなり助かってますが、時間外労働多ければ意味ないですね💦
    要領いい人は、時間内にかえったり、買い物行ってたり、タイムカードおしてなかったり。結局時間外多すぎてやめたんですが
    転職する以外の意見もでないですし、本気で考えます。
    コメントありがとうございます

    • 12月28日
  • すすす!

    すすす!

    お身体に気をつけてくださいね。

    いい方向に行くことを願っています。

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

携帯が離せない状態だったら転職して18万で下がってもいいかなと思います😢

下がったとしてもある程度は生活できると思いますよ☺️
時間外業務の手当はないのでしょうか?

  • シンママ

    シンママ

    携帯は手放せる日もありますが、休みの日に一回もならないってことがないため、常に気にしてます。
    時間外に関しては、基本給プラス時間外手当が含まれており、休日対応などに関しても総合職だから当たり前くらいに言われてます。
    コメントありがとうございます。

    • 12月27日
みゆ

迷わず転職しますね。
いくら生活のためとは言え、
自宅に帰ってからも気が休まらないのはしんどいと思います🥲

  • シンママ

    シンママ

    迷わず転職レベルなのですね💦
    この2日は割と静かなので、がんばれるのかな?とか考えてしまいます。でもまた波がきたらこわいですね。
    コメントありがとうございます

    • 12月28日