※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中、卒乳時のしこりについて相談です。息子がおっぱいを拒否し、しこりができています。消すコツや押すべきか、助産院で相談したが完全に消えず、時間がかかると言われました。

授乳中、断乳卒乳時のしこりについて質問です。
最近息子が急におっぱい拒否になり卒乳かなと思ってます。が、しこりが出来ていて、できればそれを吸ってもらってから卒乳したかった😭今は、自分ですこし搾乳したりちょっとだけど息子に吸ってもらうことによって小さくはなってきたのですが完全に消えません。何かコツなどありますか?押したほうがいいのでしょうか?ちなみに、助産院には少し前に行きましたが小さくなるものの完全には消えませんでした。時間かかる人はかかるよー。と言われました😭

コメント

deleted user

しこりが出来ると
なかなか消えないですよね😭💔
私も何度も乳腺炎になって
しこり出来てました😭💦

今しこりが出来てから何日目ですか⁇
私の場合しこりが出来てから
1週間弱でしこり無くなったかな?って
思うくらいになる感じでしたね…💭

コツまでとは言えませんが…
しこりがある所から乳首に向かって
なぞるようにして出したりとかですかね🤔
私の場合痛かったので
押しすぎず優しく少しずつ
出してました😫💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しこりできると中々完全に消えませんよね😭💦
    しこりが出来て、一週間以上は経つ気がします。最初の大きさから比べれば三分の一ぐらい小さくはなったのですが、完全に消えなくて😭
    押しながら搾乳頑張ります・・・!

    • 12月27日