
コメント

Himetan❤️
何日経過したから感染しないって事はないと思います😅
ご自身達の免疫力にもよりますし、症状の酷さ関係なく感染する人はしますししない人はしません。
Himetan❤️
何日経過したから感染しないって事はないと思います😅
ご自身達の免疫力にもよりますし、症状の酷さ関係なく感染する人はしますししない人はしません。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳0ヶ月(もうすぐ1歳1ヶ月) クレーン現象? おもちゃのボタンを押したいのか、親の手をボタンのところまで持っていこうとすることがあります。今のところたまにで、普段は自分で押して遊びます。 これはクレーン現象で…
おしっこのみトイトレ中なんですが、 ここ数日トイレに座っても出なくなりました😅 3秒くらい座ったら「でなーい」と。 んでしばらくしてオムツ見るとオムツにしてて。 めーーーーーっちゃイライラします(笑) 「ママ、ト…
小学生のお子さんをお持ちの方、平日に学校休ませて家族でお出かけしたりすることありますか? うちは共働きですが旦那の休みが平日にしか取れなくて子供が小学生になり確実に出かけれる日が減りました。 私が小学生の時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
おっしゃることはわかりますしその通りなのですが、ほとんど初めてのことでして、例えば熱が下がって鼻水だけになってからは登園可能なように、うつるリスクもさがるよ、というような経験談を教えていただきたく質問しました🥺🙏💦無知で申し訳ありません。
ままり
結論、しっかり治るまではまだまだ用心するに越したことはないということですよね😭💦ありがとうございます!もう少し頑張ります!
Himetan❤️
子供の体調不良のあとは疲労わ寝不足などがあって免疫力が下がっているので自分が体調不良になる事多いと思います。
私もママ友もそうなった事はあります。
熱だけで感染するよりは、咳やくしゃみや鼻水などの飛まつや粘膜による感染リスクが高まるのでそういった部分では感染リスクは上がると考えた方が良いかと、