※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

息子が魔の三週目で夜中に起きるようになり、睡眠不足で辛いです。魔の三週目はいつ頃終わるでしょうか?


今日で生後21日目になる息子が居るのですが、ここ2、3日くらいから魔の三週目に入ったようで日中は比較的すぐミルク飲んで寝てくれるのですが、夜中が1時間起きとかになってきました...

息子で2人目なのですが1人目の時の事を全然覚えてなくて、皆さんにお聞きしたいのですが、魔の三週目ありましたかっ??
また魔の三週目があって夜中寝てくれなくなってもいつ頃からまた寝てくれるようになりましたかっ??

いつか終わりが来るって分かってはいるのですが、今の睡眠不足な状況が辛くて💦
少しでも希望を感じたくてお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

懐かしい、みんなありました😊
でも、二番目以降は一人寝してたので「はいはーい」って思いながら親の方が先に寝てましたね…🤣お腹が空いたりまた眠くなったら泣いてたので、時間見て考えてどっちかな?って感じです。
起きていてもご機嫌ならそのままでいいと思いますよ。昼夜逆転するころでもあるので、「真っ暗だと誰も遊んでくれないよ」を覚えさせてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

明日で生後1ヶ月の女の子ですが、魔の3週目真っ最中です🥺

今までお腹すいた、もしくはおむつでしか泣かなかったのが、抱っこして欲しい&消化が上手に出来ない&なんとなく泣きたい気分というオプションが追加されました😂

うちは豆電球をつけて寝かせてたのを真っ暗にして、親の指を掴ませておくことで割りと落ち着いてくれてます!落ち着くと脱力して勝手に指を離します。良かったらお試しを!