
38歳の主婦です。免疫力を上げる方法を教えてください。風邪が続いて困っています。
もう、今年で38になります。
仕事をしてる、主婦です。
旦那とは11個歳が離れてます。
お金がないと、こどもはダメだと言われ!当たり前のことを言って話が!終わります。
あたしのことを思ってくれて、
あたしの体が、免疫が弱いため
すぐ風邪をひくし、薬を飲まなくなったら、作ってもいいって
いいます。
免疫を上げる為に
したほうが、良いことを教えて
ください!
ずっと、お正月から風邪を引きっぱなしで辛いです。
仕事も。これからの為を思うと。
旦那に心配かけっぱなし
なんで。
免疫があがる方法を
なんでもいいから教えてください!
お願いします!
- ちゃ仔♡
コメント

オガオガ
そんなに風邪引かれるんですね。一年中ですか?冬に温かい家の中にばかりいると、菌が繁殖しやすい温度なので風邪を引きやすいらしいです。後食べる時は必ず手洗いです。私は妊娠中は、普段よりも健康でした!風邪はほとんど引かなかったです。出産後、授乳中ですが、子供と旦那が酷い風邪引いても、私だけ大丈夫でした。いつもは引くんですけど。

うさぎ
体温上げると病気になりにくいと聞いたことがあるので生姜湯とか飲んで常に体を冷やさない様にしたり、適度な運動で血液循環をよくしてあげると体温が上がって免疫が上がるみたいですよ♪
でも、不思議と私も妊娠してから旦那は何回も風邪引いてますが一緒にいても、キスしても風邪引いてないです(´⊙⊙`)
-
ちゃ仔♡
旦那さんと仲良しなんですね❢
うらやましぃ〜♡ですねっ- 1月3日

むーたん
年齢が上がると免疫が下がるのは当然ですが、元々虚弱体質ならば他人よりも生活習慣には気を付けることが基本かと思います。
サプリとか試す前に、早寝早起き、三食きちんと食べる、お風呂に入り温まってから寝る。
わたしは27歳で出産しましたが、子育ても出産も、本当に体力勝負です!!
旦那様がおっしゃることもわかります。
-
ちゃ仔♡
はい。
- 1月3日
-
むーたん
あの…本気で考えたがいいですよ💦
- 1月3日

はじめてのママリ
高麗人参が良かったです。
私もすぐ風邪やインフルエンザを移される体質なんですが、高麗人参を飲んでたら風邪ひきませんでした。
高麗人参エキス、まっずいですが免疫力アップしますよ。

桃のもも
体力つけるくらいしか思いつきませんが、子供が絶対欲しいなら早めに妊娠なさった方がいいかと思います。
新婚さんなのでしょうかね?
旦那様は11歳離れているとのことですが下なのでしょうか?
女性は37歳を過ぎると自然妊娠できる可能性が下がるそうです。
38歳との事なので、真剣に妊娠を望まれるのであれば産婦人科に相談に行かれてみてはと思います。
免疫力をアップするいい方法もお医者様からアドバイス頂けるかもしれないですし。

退会ユーザー
乳酸菌です。私はR-1、LG21です💦

♪おでん♪
ヤクルトがいいって言いますよ。ウチはみんな飲んでます。長い目で見ないといけないかもだけど、みんなかぜひきにくくなってますよ꒰*✪௰✪ૢ꒱
-
ちゃ仔♡
ヤクルト試してみます。
お手頃な
値段で買えるので、
回答ありがとうございました。- 1月3日

りん
規則正しい生活が一番ですね!
早寝早起き、三食しっかり食べる(和食中心)、湯船に浸かる、適度な運動です。乳酸菌を毎日欠かさず摂るのも効果的ですよ。運動はやはり大切で、筋肉をつけると体温が上昇します。菌は高温に弱いので、基礎体温が上がると自然と免疫がつく体質になります。あとは冷え対策をしっかりすること。中から温める為に生姜を意識的に摂取したり、手首、足首を冷やさないようにしたり、ですね。サプリなどに頼る前に体質改善された方が本来の健康な姿に近づけると思います。
あと、真剣に答えて下さってる方に対して「はい。」だけは失礼に値すると思いますよ。悩んでるから質問されているんですよね?でしたらきちんとアドバイスを聞くのがマナーかと思います。
-
ちゃ仔♡
はい、すみません。
すごく考えてくださっているのが伝わりました。
今まで色々と。試しては来ましたが、諦めるのも手だと思うし、
キツイ言い方される方が多いなと思うのも事実です。
参考にさせていただきます。
本当に、申し訳ありませんでした。すみません。
本当に、すみませんでした。- 1月3日

はんちゃん
食事三食きちっととり、運動して基礎代謝をあげる。
R1という飲み物ご存知ですか??
あれ毎日飲むと本当に風邪ひかないみたいです!
-
ちゃ仔♡
値段が高いため、飲んだことありますが、金銭面で続きません。
回答ありがとうございました。- 1月3日

ちゃ仔♡
回答ありがとう!ございました。回答くださった人ひとり一人にできないので、まとめて、書きますね。
乳酸菌は、試したら体に合わないと思いました。
色々と。相談して、
このままだとこどもは、諦めたほうがいいと思うのも事実です。
欲しいというのは、その場の
感情に流されているのかもしれません。
あとは、よくよく夫婦で考えてみます。
いろいろなアドバイス
ありがとうございます。
苦言くれた方々、本当に、すみませんでした。
気をつけます。
オガオガ
後、風邪が治る薬なんてありません。飲んでも気休め程度だと思います。
ちゃ仔♡
そうなんですか???
養命酒ものんだり、
してまふが、、、。気休めかぁ〜