![ゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の手の乾燥がひどく、お薬を塗っても改善せず困っています。手を洗う際にも気をつけているが、対策が難しいです。同じ経験の方、対策や使用しているお薬を教えてください。
息子の手です。
秋頃から乾燥がひどく、処方されたお薬を塗っていました。
(コンベック軟膏、デキサンVG軟膏の混合の塗り薬)
でも気候が寒くなるにつれて、ますます悪くなり、小まめに塗って保湿をしても、すぐ写真のようになります😞
お風呂ではこすり過ぎて乾燥したらいけないと思って、泡だてて手だけで洗っています。ベビー用の石けんです。いろいろ試して1番相性が良かったものです。
たぶん小まめに塗ってもこうなるのは、すぐ手をしゃぶってしまうのも原因かと思いますが、ミトンはもう自分で外せちゃうので防ぎようがありません。
同じようになる方、どう対策されているか、どんなお薬使っているか教えてください😫
- ゆた(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子はもっと酷い感じでガサガサなってましたが、指しゃぶりが激しいのでお薬は塗らず自然治癒を目指しています。保湿剤のヒルドイドなどを手の甲には塗ってあげます!
外が寒かったり乾燥していると症状が強く出る気がするので、なるべく保湿と手先を冷やさない様に気をつけてるくらいです😱
![ぱーぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーぷる
うちは少し違ってトビヒ(皮膚科でそう言われてはいないけど私はそう思った)でかきむしって手がすごい事になっていたのですが、本当は1日3回塗ってと言われたのを夜本人が寝た時だけたっぷり塗るようにしていました。
でないと起きている時は色んな物を触ったりして塗った薬も取れてしまって3回塗っても治りが悪くて。
夜寝た時だけにしたら治りもよく、今はほぼ治ってます。
-
ゆた
なるほど、乾燥ではなくほかの病気の可能性もなくはないですね!10ヶ月検診のときに聞いてみます!
あと教えていただいたとおり、今夜から夜間に大量に塗ってみます。ありがとうございます!- 1月3日
ゆた
指しゃぶり激しいと塗り薬意味無くなっちゃいますよね😫
確かに、ここ最近 帰省やら初詣やらで外出が多く、乾燥や冷えにさらされていて、余計にひどくなっている気がします💦
寝るときも、手先だけ冷えていることがあるので、対策をとってみます!ありがとうございます!!