
コメント

はじめてのママリ
1人目のとき、37週の検診でジャスト+11キロでしたが何も言われず、38週で無痛で産みました🙌
中期ごろに一気に増えたときに「体重注意」のスタンプを押されて、そこからはかなり気をつけて、なんとか10日で1キロ増に抑えるくらいのペースでした💦
毎回毎回体重注意されても無視して増え続ける、とかじゃなければ、目安を超えただけで断られることはない…と思います💦
はじめてのママリ
1人目のとき、37週の検診でジャスト+11キロでしたが何も言われず、38週で無痛で産みました🙌
中期ごろに一気に増えたときに「体重注意」のスタンプを押されて、そこからはかなり気をつけて、なんとか10日で1キロ増に抑えるくらいのペースでした💦
毎回毎回体重注意されても無視して増え続ける、とかじゃなければ、目安を超えただけで断られることはない…と思います💦
「体重管理」に関する質問
妊娠中の体重管理がしんどすぎます…。みなさんどうやって過ごしてますか? 5ヶ月の時に、10キロまで増やしていいと言われたんですが、「月に1キロまでにしてくださいね」と言われました。 あと4〜5ヶ月間もあるのに…
妊娠中何キロまで体重増えましたか? 悪阻で少し減ったかと思いきや、安定期入ってからめきめきと体重増加中です😂😂😂笑 体重管理のコツもありましたら教えてください。30代後半なので、産後も落ちにくいのでは、、、と思…
出産を通じて体型が崩れないようにしてよかったことありますか?✨ 妊娠中〜産後にかけて、体型維持や体のケアで「これはやってよかった!」と思ったことがあればぜひ教えてください🙏 例えば… • マタニティピラティス …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままん
コメントありがとうございます😊
5.6ヶ月頃まで体重変わらずで、そこから一気に毎回注意うけながら+11キロまで来たので心配で💦
注意はしていいても、2週間で0.4キロ増しだったり1キロ増だったりとバラバラで...
体重管理難しいです😭
はじめてのママリ
そうなんですね😭💦体重管理、ほんと難しいしストレスですよね😭
後期で2週間で1キロ増なら許容範囲だと思うのですが…私も予定日までお腹にいたら更に増えてたんだと思います😱💦
がんばっている人には寄り添ってくれる先生も多いと思うので、次の検診のときにご相談されてみてください🥺