※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
da
産婦人科・小児科

名古屋バースクリニックにNICUはありますか?赤ちゃんに何かあった時、他の病院に搬送されるか心配です。無痛分娩可能な産院を知りたいです。

名古屋バースクリニックについて教えてください!
こちらにNICUがあるかわかりますか?
産まれた赤ちゃんに何かあった時、
他の病院に搬送されるのかが気になっています。
ホームページを見てもうまく見つけられませんでした。

最近引っ越してきたため病院の情報に乏しいです💦
名東区に住んでいるのですが、
無痛分娩が可能で、
ここなら母子共に何があっても対応できる。
という産院をご存知でしたらぜび教えてほしいです…!

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらはクリニックなのでおそらくNICUは無いです。
NICUやGCUのある産婦人科でしたら、総合病院だと思われます。
名東区のお近くでしたら八事日赤が一番近いかと思われます。こちらは地域周産期センターの役割を持ってますので、この近辺の病院で何かあったらまずこちらに救急搬送されます。
ただ、無痛については聞いた事がありません。
総合病院で無痛をやってるのは名市大病院でやっていると聞きました。ただ、NICUは記憶に無いのでお調べ頂いた方が良いと思います。

NICUではなく小児科併設ならクリニックでもあるんですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえばNICUは新生児科の扱いだったと思うので、新生児科で調べれば出るかもしれません。

    • 12月26日
  • da

    da

    詳しくありがとうございます!
    とっても参考になりました😭
    新生児科なのですね!
    調べてよく検討しようと思います!

    • 1月5日
ママリ

NICUは基本的に総合病院にしかないんじゃないですか?
NICUがある病院 愛知県で調べてみたらクリニックの該当はなかったので…

・クリニックはサービスや細かなケアがウリな分何かあったら総合病院に搬送される
・総合病院はサービスや細かなケアはないけどもし母子共に何かあっても院内で対応できる

ざっくり↑こんな感じなので、どちらに重きを置くかによるかなと思います💡
総合病院でも無痛やってるところはあると思うので、NICUがあるところ重視なら通える範囲のNICU併設の病院に電話するのが1番かなぁと思います🧐

  • da

    da

    調べていただいて、ご丁寧に返答いただきありがとうございます!😭
    病院選び難しいですね💦
    よく検討したいと思います!

    • 1月5日
咲や

無痛分娩できてNICUがあるのは名市大病院だけだと思います🤔
聖霊はもしかしたら相談すれば出来るかも?というレベルですね
聖霊病院もNICUありますよ

私が出産した1年前は、コロナに感染した臨月の妊婦は八事日赤ですぐに帝王切開で出産して隔離すると言われてた
位なので、八事日赤は無痛分娩はやらないんじゃないですかね🤔

  • da

    da

    詳しくありがとうございます😭
    とっても助かります😭
    通院時間が少しかかるので悩みますが、無痛ができてNICUがあるのは魅力的です!
    よく検討したいと思います!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

こちらで出産しましたが、NICUはありません。うちの場合は命に関わる病気ではなかったのですぐに搬送はされませんでしたが、パースクリニック退院後そのままGCUのある病院に搬送してくれました。
産まれてすぐ何かあれば総合病院に搬送してくれると思うので、妊娠経過が順調であればそこまで心配する必要はないと思い!
ちなみにバースクリニックは無痛分娩が24時間対応で、自然分娩予定だったけど痛みに耐えきれず出産途中で無痛に変えたい!ってこともできました。お値段も相場より安かったです。

  • da

    da

    詳しい情報とお返事ありがとうございます😭
    無痛が24時間できるのは魅力的ですね!
    よく検討したいと思います!

    • 1月5日