※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美樹ティ
お仕事

友達からのアドバイス通り、就労証明書が64時間なら大丈夫。扶養内超えないように気をつけてください。

月に60時間働かないと幼稚園保育補助が出ません。就労証明書は月64時間と記入していただき働いています。扶養内の計算もあるなか、月60時間の計算をしながら働いていますが、しっかり60時間毎月達成してないと補助は出ませんよね?

友達から就労証明書が64時間となっているなら、月に60時間ならなくても大丈夫。それより扶養内超えないようにしなきゃだよ💦って言われました。

コメント

はじめてのママリ(28)

就労証明64時間で出してるならそれで大丈夫だと思います🥺🙌🏻お友達と同じ意見です。

  • 美樹ティ

    美樹ティ

    そうなんですね🙋‍♀️
    実質、あなたは64時間働いてますか?と細かく調べられたりしないんでしょうか?

    それが不安でして😅😅😅

    • 12月26日
  • はじめてのママリ(28)

    はじめてのママリ(28)

    流石にそこまで調べるのはないかと思います✨😋✨
    就労証明書自分で都合良いように書いてーって言う会社もあるくらいなので🤣🙌🏻

    • 12月26日