
義母が1歳2ヶ月の息子の歯並びについて発言。自身が歯列矯正中で、息子に似て欲しくないと感じている。将来的には矯正させたい考え。息子はまだ幼いため、歯並びは変わる可能性あり。
息子(1歳2ヶ月)に対しての義母の発言について。
私は2ヶ月ほど前から歯列矯正を始めました。
歯並び悪いのが
小学生の頃からコンプレックスだったので
やっと始められて本当に嬉しいです🥲
義母に直接は矯正始めた事を話してないですが、
見ると分かるので歯列矯正始めた事は知ってると思います。
私から見て、
旦那を含め義実家の人達はみんな歯並び良いと思います。
数日前、旦那だけ義実家へ行った時、
義母に「○○くんは、歯並び悪いと思うよ」
「顎の感じとか口元がママ似な感じだから」
と言われたそうです。(○○くん=息子)
私が矯正始めたからこの発言が出たのだと思うんですが、
ちょっと無神経だなと正直思いました。
歯並び悪いことが駄目とは思わないですが、
私自身ずっと悩まされて生きてきたので
息子が私に似て歯並び悪くなるのなら
可哀想だなと思ってしまいますし、
将来的には矯正させてあげたいです。
でもまだ1歳で歯も8本しかないので、
骨格も仕上がってないですし、
歯並びなんてまだまだ変わるだろうしな、と思います😢
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
奥さんがいない時にそれを旦那さんに伝えてるのも腹立ちますが、それをそのまま旦那さんが奥さんに伝えてくるのも腹立ちます!!
優しさとして旦那さんは黙ってて欲しいです。傷つくのわかってるよね?て感じです。

ミッフィ
仮に本当に歯並び悪いとしてもそういう発言は良くないですね🙅♀️デリカシーなさ過ぎます😵
私も歯並び悪いのでもしそんなこと言われたら傷つきます😭
-
ママリ
コメントありがとうございます😭✨
ほんとにそうですよね🥲なんかちょっと…この件で義母との間に新たに壁作ってしまいました🥲- 12月26日

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
途中で送ってしまいました。
将来子供の歯並びが悪かったら
矯正すればいい話なので
何も気にしなくていいです。
-
ママリ
ありがとうございます🥲💐
- 12月26日

退会ユーザー
余計なお世話すぎて、、
私には分かりますって感じで話してるのも苛々します😅
旦那さんも、そんな事奥さんに伝える必要ある?って私ならキレます😭
-
ママリ
コメントありがとうございます😭✨
ほんとにそれですよね😇
旦那も無神経すぎます🥲旦那は良い情報を1つ伝えた!くらいの感覚でしかないんだろうなと思います🌀- 12月26日

🔰
私も過去に矯正しています。
余計なお世話って思う人が大半だと思いますが
歯並びって骨格とかの遺伝が大きいのは事実ですし、心配しているだけなのでは??🤔
うちならもし言われたら矯正のお金貯めようねって話すくらいだと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます😭👏
確かに、心配して言っていただけなのかもしれないですね💪!- 12月27日

はじめてのママリ🔰
矯正するのにお金掛かりますし、少なからず負担もあるので心配したのかなと思いました。
義母に言われたからモヤモヤしちゃったのではないでしょうか??
-
ママリ
コメントありがとうございます😭👏
たしかに金銭面での心配があったのかもしれないですね🥲
それもあるかもです!でもやっぱり容姿のことを言われたのは少し傷つきました😭- 12月27日
ママリ
コメントありがとうございます😭✨
ほんとそうなんですよ🥲!
旦那は普通に会話のひとつとして話題提供してきたようです。傷つくの分かってない…のかもしれないです🫣